dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メディアプレーヤーで今までCD-Rに焼いていたのですが
ここ数回2曲程書き込みしたのち残りの曲が「書き込みを停止します」「未使用のCDであるか、書き込み速度を遅くしてください」という表示になりCD-Rがディスクから吐き出されてしまいます
設定に関しても今までと変わらずの状態で突然このような事が起こりました。
OSはXPで、メディアプレーヤーのバージョンは10です。
お手数ですがお分かりの方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

書き込み速度を落としてみて下さい。


マイコンピュータからディスクドライブを右クリック。
「プロパティ」「書き込み」
「このドライブでCD書き込みを有効にする」にチェック印を確認。
書き込み速度を4倍または2倍程度まで下げて下さい。
書き込み速度が速すぎるとエラーの可能性が高くなります。
    • good
    • 0

もうちょっと情報をください。


くれればいい回答が来ると思います
例えば
使っているドライブ
メディアの会社
メディアの値段
などなど・・・
    • good
    • 0

参考になるかどうかですが、その使用しているメディアの発売時期が新しくて


書き込むドライブが古いとレーザーの調節がうまくいかず
エラーが出ることがあります。
どのディスクでもエラーが出るのでしょうか?それとも特定のメーカーのディスクがだめなのでしょうか?
ドライブの型番を調べてメーカーサイトでファームウェアのアップデートがあるか
確認してみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!