dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XPでデジカメ写真をCD-R/RWに保存できたのに、今日保存しようと操作しましたが、下記のメッセージがでて、出来ません。

「CD書き込みウイザードを完了できません」の2個のタイトルで・・・、1個めは(書き込み中エラーが発生しました。書き込もうとしたデイスクは使用できなくなった可能性があります)使用したデイスクはCD-RWで以前保存したものを削除し、再生使用したものですが、このデイスクは使用できないでしょうか。

 2個目は(ファイルは書き込み準備ができていますが、CDがドライブから取り出されました)
○これらのファイルをCDに直ちに書き込む(W)
  CD名(D)
8.25.2004
○ファイルを保存してCDに後でかきこむ(S)
○書き込み準備ができているファイルを削除する(F)
 最初の・これらのファイル・・・・・と
 2個目の・ファイルを・・・・・・・とありますが、この後、どのような操作をすればよいのでしょうか。
超素人ですのでご教示ください。

A 回答 (2件)

■A.1


>このデイスクは使用できないでしょうか
使えなくもないですが、私なら大切なデータのバックアップ用には使いません。

Drag'n'Drop CD や B'sRecorder、Easy CD Creator などのCD書き込みソフトをお持ちでしたら、これらのソフトを使ってCD-RWの消去してみてはどうでしょう?
おそらく「高速消去」と「完全消去」みたいな2項目があると思いますので、完全消去を試してみましょう。
それでもエラーが出るようなら、新しいCD-RWディスクを使いましょう。

■A.2
>は書き込み準備ができていますが、CDがドライブから取り出されました
CDへの書き込みを行いたいものとして回答します。

対処法をいくつか考えました。
1番目
○ファイルを保存してCDに後でかきこむ(S)
を選択します。
新品の空のCDを挿入します。
書き込み可能なCDをフォルダを開き、いつもと同じように書き込みを行います。

2番目
○書き込み準備ができているファイルを削除する(F)
を選択し、書き込み準備ができたファイルをすべて削除します。
書き込みの作業を、最初からやり直します。

これでどうでしょう?

もしあなたが超素人の方で、操作方法がよく分からないと感じたとき、パニックになってしまったときは、多少遠回りだと思っても最初から操作をやり直したほうが早いですよ。

では、健闘を祈ります。

この回答への補足

vacaさん 有難うございます。
A1 CD書き込みソフトは所有してないので、新しい  CD-Rデイスクを使用します。
A2 1・2番目ご教示の通りおこないましたが、「CD書き込みウイザード」お待ちください・推定時間2分~15秒~5秒の画面でフリーズしたようで、停止状態となります。以前にでていた「CD書き込みウイザードを完了できません」のウイザードもでなくなりました。
PCの故障でしょうか。

補足日時:2004/08/27 07:17
    • good
    • 0

>推定時間2分~15秒~5秒の画面でフリーズしたようで


フリーズとおっしゃいますが、何分間くらい固まったような状態でしょう?

もし、海外製の安いディスクを使っている場合は、国産のディスクを使用して書き込みしてみてください。
あなたが喫煙者の場合は、念のためレンズクリーニングを行ってください。(クリーニングセットは電気店で1000円くらいで売っています。)

できれば、PCのメーカーと型番が分ったほうがいいですね。


また、以下は、マイクロソフト技術サポートより引用ですが、
このような手順で操作してみて、なにか変化はありますか?

-=-=-=-=-=-=引用ココから-=-=-=-=-=-=

エラー : CD 書き込みウィザードを完了できません

このエラー メッセージは、IMAPI CD-Burning COM Service が無効になっている場合に発生することがあります。この問題を解決するには、サービスが動作していて、無効になっていないことを確認します。デフォルトでは、サービスは [手動] に設定されています。IMAPI CD-Burning COM Service を開始した後、CD-R または CD-RW に書き込み、サービスをテストします。サービスが動作し、[手動] モードでは開始しない場合は、サービスを [自動] に設定する必要があります。サービスを [自動] に設定するには、次の手順に従います。

■手順
1.[スタート] ボタンをクリックし、[コントロール パネル] をクリックします。
2.左側のウィンドウで [クラシック表示に切り替える] をクリックします (クラシック表示になっていない場合)。
3.[管理ツール] をダブルクリックし、[サービス] をクリックします。
4.[IMAPI CD-Burning COM Service] をダブルクリックします。
5.[サービスの状態] で、[開始] をクリックします。
CD にデータを書き込んでみます。

コンピュータの再起動後、ディスクに書き込むことができない場合は、[スタートアップの種類] 設定を [手動] から [自動] に変更する必要があります。

-=-=-=-=-=-=引用ココまで-=-=-=-=-=-=

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vacaさん 重ねてのご教示ありがとうございます。
(1)デイスクは国産のものです。
(2)フリーズ10分位で、「CD書き込みウイザードを完了で きません」のウイザードがまたでるようになりまし  た。
(3)PCは、SOTEC 393R MeをXPにアップしたものです。
(4)ご教示の操作しても、PCのせいか「管理ツール」~ 「サービス」をクリックしても[IMAPI CD-・・・]
の項目がでないのでCD書き込みトライモ出来ませ   ん。
 超長素人でこれ以上の操作はできないないので、メーカーに問い合わせてみます。ご教示いただいた事を
参考にさせていただきます。本当に有難うございます。

お礼日時:2004/08/29 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!