

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
URLで写真見つけたけど、裏にある、
一番左の端子6個がそうじゃないですか?
フロント(前SP)、リア(後ろSP)、センター、サブウーハーなどと説明されてありませんか?
そうであれば、繋げられるかと思います。
REALLIFE 5.1chにしろ、EUPA TSI-DP102にしろ、そうですが判らないようでしたらあまり安いアジア製品を買われない方がよいですよ。使えなくて失敗する場合もあります。
あなたの事情は判らないので余計なお世話かもしれませんが、あくまでもアドバイスです。
日本の有名メーカー製を買うか、事前確認の上で買った方がよろしいと思います。損をする場合があるので気をつけましょう。
参考URL:http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=61051217 …

No.1
- 回答日時:
ネットで画面だけ確認しましたが、
このSPは基本的に5.1ch出力するには、DVDプレーヤに5.1chのアナログ出力が必要です。TVの場合はステレオ端子(赤白)の出力から2.1ch出力されるようです。
TVと接続の場合、付属のケーブル1つだけでよいハズ。
赤と白のピン端子をTVへ接続します。
ミニジャックをウーハ側に繋げます。裏の画面がはっきり判らないので何とも言えませんが、多分グリーンかな?
FRONTとかSTEREOとか書かれていませんか?
また、使用するSPも2つだけです。
赤黒の端子と繋げてください。
残り3つのSPは使用しないので保管となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリメインアンプにサブウーファーを繋ぐ方法。 お時間頂戴致します。 現在プリメインアンプにマッキント 3 2022/12/27 13:18
- スピーカー・コンポ・ステレオ Aurexアンプ・スピーカーわかる方 7 2022/05/12 15:07
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti 2 2022/08/21 22:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ 消費電力 4 2023/07/02 14:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- その他(パソコン・周辺機器) PCの設定「サウンド」の「出力デバイス」の再設定 2 2023/04/02 12:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- docomo(ドコモ) 先日、dtabを貰ったのですが、起動すると「ヘッドセットに接続されました」と表示され、ヘッドホンを接 1 2022/10/31 19:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンとプリメインアンプの...
-
プリメインアンプのTAPE OUT出...
-
オーディオ接続端子の名前を知...
-
コネクタの腐食を 除去するイ...
-
パソコンのSPDIF->アナログパワ...
-
REALLIFE 5.1chサラウンドスピ...
-
現在5.1ch ONKYO ED-L1AをPC...
-
ONKYO A-817RXのバランスボリュ...
-
《東芝レグザ47J8》に手元スピ...
-
イヤホンジャックはアナログか...
-
XLRのバランス接続の配線
-
D AUDIO
-
-25dbから-35dbって可能?
-
AUX端子をPCに
-
iTunesのイコライザー設定はプ...
-
サブウーファーの入力端子について
-
AVセレクターって何なんですか?
-
イヤホン抜き差しで「ブチッ」...
-
音楽スピーカー(マジックミュー...
-
DVDの再生画質が悪い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの音声をコンポのスピー...
-
プリメインアンプのTAPE OUT出...
-
サブウーファーの入力端子について
-
パソコンとプリメインアンプの...
-
AUX端子をPCに
-
イヤホン抜き差しで「ブチッ」...
-
PHONES端子とOUTPUT端子の兼用...
-
サウンドバーを探しています ヘ...
-
ヘッドフォン出力とライン出力...
-
プリメインアンプとパワーアン...
-
XLRのバランス接続の配線
-
ノートPCの音声をSONOS Beamで...
-
オーディオ接続端子の名前を知...
-
BDにはアナログ出力端子が無い...
-
オーディオ 接点 洗浄剤について
-
マザーボードに謎の端子があります
-
D AUDIO
-
プリメインアンプ同士の接続
-
Android携帯をカーオーディオに...
-
Altec A7を使用しています。
おすすめ情報