
カテ違いだったらごめんなさい。
最近、マッサージチェアーを購入した方がいいか、それとも、マッサージに通った方がいいか、とても迷っています。
私は重度の肩こりです。
マッサージグッズを使ったり、ストレッチをしたりして、自分でも肩こり解消に努めていますが、本当に辛いときがあります。
そんなときはマッサージにも行きます。
だいたい45~60分のコースを月に2回程度。そうすると、月々9,000円~12,000円がマッサージ代として必要となります。
マッサージをして貰っている時間と言うのは本当にあっという間で、もっともっと受けたいと思うのですが、費用のことを考えると、マッサージチェアーを購入した方がいいのではないかと感じてきました。
皆様だったら、どちらを選びますか?
同じく肩こりの悩みを持つ方からご意見を頂けたら、大変嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マッサージチェア買って後悔してる者です(泣き笑
私も肩こりに悩んでて、マッサージに通ったりしてました
月に結構な金額をつぎ込んでたので良く利用している家電屋で
好みに合ったチェアーを30万強出して購入しました。
最初の数ヶ月はそれこそ、仕事から帰ったり休日に大活躍で
マッサージへ行く回数も減りました(高い買い物でしたし)
しかし、それから数ヶ月後に気が付いてみれば
いつでも使えるってのが価値観を下げてしまって
愛犬のベットと化していたり、荷物置き場になってたりで
1年待たずに部屋の粗大ゴミ扱い・・・
それでも居眠りする時等には都合がいいのですが
それ以外の時には邪魔でしかたありませんでした
実際に家にあるとデカイし重いので扱いに困りますね。
通算で約5年活躍してくれたんで元は取ったのかなぁと・・・
ご回答ありがとうございます☆
30万円強は、立派なマッサージチェアーですね☆
>いつでも使えるってのが価値観を下げてしまって
→実家には、マッサージチェアーがあるのですが、母が同じ事を言っていました。
私は帰省するたびに重宝しているのですが、母は、いつでも出来る状態だとありがたみがなくなる&人にやってもらう方が気持ちいいと、荷物置き場になっております(汗)
だったら頂戴☆と言ってみたのですが、運搬費が高すぎるのと(物凄く長距離)、旧型であることを考えると、自分で新型を購入した方がいい気がしました。
そして、母曰く「たまには使っているので必要…」とのこと。
>愛犬のベットと化していたり、
→光景が浮かびます☆かわいい…☆
ますます慎重に決断をしようと思いました。
大変参考になる貴重な経験談ありがとうございました☆
No.5
- 回答日時:
私も肩こりと背こりが酷く、マッサージチェアを購入しました。
風呂上がりにマッサージしながら眠ってしまうこともしばしば。朝、どうしても肩がツラい時にも出勤前にちょいとほぐすなど、重宝しています。でも、やっぱり「手もみ」にはかなわないんですよね。
私は、購入してよかったことのが多いですが、たまには人の手にほぐしてもらいたいなと思うので、マッサージにも行ったりします。100%移行すると考えず、併用を考えられるといいかと思います。
>風呂上がりにマッサージしながら眠ってしまうこともしばしば。朝、どうしても肩がツラい時にも出勤前にちょいとほぐすなど
→いいですね。まさに理想のマッサージチェアー生活です☆
>「手もみ」にはかなわないんですよね
そうなんです。「手当て」とはよく言ったもので、気孔ではありませんが、やはり人にもんでもらうとパワーを貰うのか、悪いものをとってくれるのか、機械や自分でやるのとは違う効き目がありますね。
もし購入するとしたら、マッサージチェアーで頻繁にこりをほぐし、たまにはマッサージに行く。
この併用がいいですね☆
高価で巨大な買い物なので慎重に決断します。
ご回答ありがとうございました☆
No.4
- 回答日時:
#2です
ちなみに、購入したのは
http://www.family-chair.co.jp/history/top.html
2000年のFMC-150ってやつです。
設置スペースは1畳分確実に使います。
ご購入は部屋の空きスペースにご注意を!
そうなんです。設置スペースの問題もあります。
一応、部屋に置くスペースはあるのですが、実際設置したら、物凄い存在感と威圧感を感じるであろうと想像はしていましたが…
1畳分ですか!
やはり、広い量販店のフロアーで見るのと、狭い自分の部屋に実際設置するのでは、存在感が大きく異なりますね…
重ねての貴重なご回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
わたくしは、筋トレやヨガをアレンジしたストレッチングをしていますが、肩こりもストレスもありません。
スポーツ・ジムで、1~2キロ泳いだり・筋トレ・20~30キロ走ることをお勧めします。
30キロ走は3キロ走×10回のように分散してもかまいません。メニューに30メートルのダッシュ×50回も入れましょう。
ところで、机や椅子のサイズ、あるいは座卓の高さがミスマッチであると、肩こりや腰痛の原因になります。
日ごろ、運動不足であったり、同一の姿勢を長時間つづけている機会が多くないでしょうか。無理な姿勢や宜しくない姿勢が肩こりのファクターになることがありますが、ヨガやジム・ワークは、解消してくれます。
疲労を除去するエクササイズ効果があるのですが……マッサージは、たとえば、親族でマスターして、互いに行なえば、互いの健康状態を認識することも可能です。
すごく健康的&スポーツマン(ウーマン)でいらして、羨ましいです☆
残念ながら、私には、20~30キロ走る体力がありません(汗)ダッシュ…
せめて近所をのろのろ散歩、自宅でストレッチくらいでしょうか。
確かに長時間のデスクワークで、細かいことばかりやっておりますので、そのせいもあって肩がゴリゴリにこるのかもしれません。
ヨガは是非やってみたいなぁと思っております。
やっぱり運動不足はよくないですよね…(汗)
ご回答ありがとうございました☆
No.1
- 回答日時:
マッサージチェアを買ったほうがいいかもしれないですね。
チェアで日々の凝りをほぐし、たまにマッサージを受けにいく、と2段重ねでのケアはどうでしょう。
マッサージチェアにもいろいろありますが、
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hm603_ …
私はこれが欲しいです。オムロンのもので、価格がほどほどでとてもよいです。
また、個人的な解決法ですが、9万かけてアロマテラピーの資格を取ることにしました。身につけた技術で自分と家族をケアしたら、9万のもとではあっという間に帰ってくるなあと思っています。
早速のご回答ありがとうございます☆
オムロンのマッサージチェア☆いいですね。
オープン価格となっていましたが、大体お幾らくらいなのでしょうか。
量販店で売られているものは、大抵20万円以上でした(;;)ネットで見ると10万円以下のものもあるようですが、試したことのあるものでないと当たり外れが怖いですね。
アロマテラピーの資格素敵ですね☆
ご回答者様のご家族がうらやましいです☆☆☆
資格取得がんばってくださいね☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マッサージ・整体 男性整体師の女性客への施術について 1 2022/04/13 13:54
- マッサージ・整体 マッサージ屋の勧誘電話 2 2022/12/27 17:21
- マッサージ・整体 マッサージガンは慢性の肩こりを解消するのに有効ですか? 1 2023/03/21 23:34
- その他(悩み相談・人生相談) 邪険に扱われているということですか? 3 2022/11/25 15:59
- 頭痛・腰痛・肩こり 整骨院とは、どういう所ですか? マッサージ店との違いがわかりません。 肩甲骨周りの肩こり、眼精疲労に 2 2022/05/17 14:39
- 恋愛・人間関係トーク 北九州市小倉にあるありすとあんじゅというソープランドについて詳しい方教えてください。 主人のカード入 1 2022/04/28 19:42
- マッサージ・整体 謝ったからすむと思ってる店 2 2022/08/23 07:31
- モテる・モテたい 高校生男です。親の性行為をいつしているかについて質問です。 自分はマンションに住み(3LDK)の4人 2 2022/04/04 09:08
- 頭痛・腰痛・肩こり 肩が痛い 自分は高校生で吹奏楽に入部したのですが、楽器を構えてるとだんだん左肩が痛くなってきます。最 3 2022/05/31 20:42
- マッサージ・整体 メンズエステってコロナに感染しやすいと思いますか 1 2022/09/16 21:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マッサージチェアーを購入する...
-
肩こりと首のこり
-
PCを一日中使っているための頭痛
-
腹筋振動ベルトの内臓への影響
-
マッサージチェアを買おうと思...
-
マッサージでよい店教えて下さ...
-
後頭筋を指で押すと痛いです
-
筋肉痛なのに休めない・・・
-
女性がうける男性施術のマッサ...
-
年下の男性整体師に告白されました
-
足ツボって体質改善になったり...
-
マッサージ
-
整体師さんに質問、患者がセッ...
-
男性整体師の女性客への施術に...
-
セックスレス解消についてです...
-
好きな女性に脚をマッサージし...
-
当てはまる言葉を教えてください。
-
22歳女性です。 先週、ネットで...
-
主婦の皆さん、教えてください...
-
足ツボマッサージって実際に効...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【男性へ】「肩をもんでほしい...
-
マッサージチェアーを購入する...
-
筋トレの後にマッサージしたら...
-
筋肉痛なのに休めない・・・
-
筋トレ初心者です。最近家で出...
-
筋トレとマッサージ どちらが...
-
焼肉屋でバイトを始めました。...
-
短時間で肩こりの疲れが取れる...
-
マッサージの疲れを取る効果
-
リンパに老廃物を流すとは言い...
-
セルライト
-
背中をマッサージしたら脳にひ...
-
笑った時 涙袋がある人は 鍛え...
-
電気屋さんのマッサージいす
-
首が片側30度くらいしか回ら...
-
マッサージ屋で顔に跡がつかな...
-
セルライトについて
-
セルライト?脂肪が硬いんです...
-
疲労回復のいい方法教えてくだ...
-
肩こり 街のマッサージ屋さん
おすすめ情報