プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、ヤフオクのファッションカテゴリで気になっていることですが、「ホームクリーニング済み」と説明されている出品者が多いことです。特に繊細で高級な衣類でなくともこの表現を使っている方がいますので、つまり、「自宅にて洗濯済み」ということのようなのです。

個人的にはこの場合、「自宅にて洗濯済み」か「水通ししてあります」という説明が適当だと思いますし、「ホームクリーニング」=「ドライクリーニングすべき衣類(セーターや高級衣類)を高級衣類用洗剤で自宅にて丁寧に洗濯すること」だと考えているのですが、一般的には「自宅洗濯」=「ホームクリーニング」なのでしょうか??

また、少し以前ですが、落札した衣類の説明に「クリーニング済み」とあったのですが、実際届いてみると、一体どこに保管していたのか、ホコリだらけの商品だった、という取引がありました。ドライクリーニング済みの形跡など皆無でかなり驚きました。
この出品者の場合、「自宅洗濯」=「クリーニング」と解釈していると思われ、「ホームクリーニング」=「自宅洗濯」よりヒドイな、と感じました。。。

A 回答 (1件)

「ホームクリーニング」=「自宅洗濯」


私も先日 子供向けのUSED衣料を
購入しましたが 商品説明に同じ様に書かれていました。
でも、実際 商品が届くと 単なる自宅での洗濯だと
すぐに判りました。
また、「クリーニング済み」と商品説明にあり
商品を受け取ると 確かにクリーニング店のタグが
付いてましたが… クリーニング店からの受取予定日
が、
タグに書かれていて なんと… 2年以上前に
クリーニングに出して その後 自宅保管をしていた
商品だった… ということもありました。
2年以上前にクリーニングに出したのに
「クリーニング済み」との商品説明に 呆れました!


私の友人が衣料品を出品する際に
「ホームクリーニング済みです!」と
商品説明を入れて 出品しています。

友人曰く…

 『商品説明を書く際に
 「自宅にて選択済みです。」と、記載するより
 「ホームクリーニング済み」という記載の方が
  オークションの商品説明を見た入札希望者の方が
  商品自体の保管状態や文字から受け取る
  出品者がしっかりしているみたいな
  安心感を与えられると考えている』

 『「クリーニング済み」といってしまうと
  嘘になってしまうけど 「ホームクリーニング」
  だったら 「洗濯済み」「ホームドライ」を
  しているなどなど… 色んなニュアンスに
  捉えられるから』

と言ってました。

実際 「ホームクリーニング」という語録を
使用している出品者の方が 友人と同じ意見を持っているとは限りませんが…

私自身は 言葉の綾… 横文字使えば
格好よく見える程度にしか思いませんが…^^
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。ご友人のおっしゃるように、「ドライ」を付けない「クリーニング」であれば虚偽ではないし、「自宅洗濯」と表現するよりも見栄えよく、聞こえもよい、したがって入札されやすい、という事でしょうか。日本語のマジックを利用した、何だか少し、悪徳営業の手口、を彷彿とさせられる論理ですね(ご友人には申し訳ありませんがm(_ _)m)。。
今後、「ホームクリーニング済み」と表記している出品者の商品は、なんとなく敬遠してしまいそうです。

ところでjelly_fish様は「数年前のドライクリーニング」でも納得できかねますか?私は保管前に出せば着用後の汚れも取れるであろうし、長期保管後、出品間際に出すより良いのではと考えておりましたが、気にされる方は気にされるのですね。私は出品もいたしますので勉強になりました。有難うございました。

お礼日時:2006/08/27 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!