
使用しているPCのHDD容量が1Gくらいになった辺りから
Thunderbirdの動きがおかしくなりました。
起動してもメールをなかなか受信せず、しばらく放って
おくと受信されるのですが、メールを開いても開封済みに
ならなかったり、手動で受信を押しても動かなかったり
します。
PCを新しくしたのでそこにThunderbirdを入れて、旧PCから
メールを移したのですが、やはり動きは同様でした。
この際メーラーをOutlook Expressにでもしてしまおう
かと考えたのですが、色々調べてもThunderbirdに移行
する方法は出ていてもThunderbirdからOEへの移行に
ついては見つかりませんでした。
仕事で必要なメールなので、困っています。
よろしくお願いいたします。
また、OEにこだわっているわけではないので
フリーのメーラーでいいのが
ありましたらそれに移行するのも視野にいれています。
以上、よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そうでしたか。
一度、メールフォルダで右クリックして「このフォルダを最適化」をやってみてください。それでもダメだった場合は、Thunderbird は、UNIX mbox形式と呼ばれる形式でメールが保存されていますので、参考URLのツールなどで eml形式に変換してやれば、Outlook Expressでもインポート可能です。
また、UNIX mbox形式は一般的なメール保存形式の一つなので、他のフリーソフトのメーラでも、そのままインポート可能なものが多いです。
なお、Thunderbird のメールデータは、
C:\Documents and Settings\( Windowsユーザ名 )\Application Data\Thunderbird\Profiles\( 記号化された文字列 )\Mail\Local Folders
に、拡張子無しで保存されています。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
gmailに出てくる[IMAP]/Trash(6...
-
Gmail 移動
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
受信改造済みのIC-R6を持ってい...
-
Thunderbirdで接続のタイムアウト
-
サンダーバードの容量がいっぱい?
-
beckyでのメール自動送信は可能...
-
件名も差出人もないメールが大...
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5...
-
アウトルックで受信トレイやフ...
-
PDF添付のメールだけ受信で...
-
Beckyで送信できない
-
Gmailの「受信トレイ」が表示さ...
-
Outlookの会議出席依頼メール
-
Gmailで起動時のフォルダをすべ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
Gmail 移動
-
gmail 送信したメールが受信ト...
-
Gmailについて
-
gmailの大量の受信メールを一括...
-
gmailに出てくる[IMAP]/Trash(6...
-
Gmailのメールが勝手にゴミ箱に...
-
受信トレイと重要トレイの内容...
-
Gmailをwebで見ると、似たよう...
-
Gmailの受信メールをお気に入り...
-
Lotus Notesのアーカイブについて
-
gmailで受信したメールを指定の...
-
「すべての受信トレイ」と「受...
-
gmailでメールが自動的に重要ラ...
-
Thunderbirdからほかのメーラー...
-
ガラケーから、Gmailへ移行の際...
-
Gmail、受信トレイにすべて入れ...
-
Gmailで連絡先を登録したグルー...
おすすめ情報