dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

調楽器、各楽器音域早見表、それも五線紙になってるものどこかのサイトにありませんか?

または以前そういうソフトを見た事あるのですがフリーでありませんか?

A 回答 (2件)

ちょっと外しているかもしれませんが、FinareやPrintMusicという楽譜作成ソフトでは楽器名を選ぶと調も表示されたりします。


もちろん移調することなども可能です。
PrintMusicは廉価です。
    • good
    • 0

ソフトはわかりませんが、楽器の音域表のサイトです。


http://www.azstarnet.com/~solo/insrange.htm

また、もっと詳しく知りたいのでしたら、以下の本がお薦めです。

 移調楽器入門―スコア・リーディングに強くなる
 伊藤 辰雄 (著) 東亜音楽社 ¥1600

この本は、アマゾン↓で送料無料で購入できます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4811001 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。
知りたい、というより全部覚えている訳ではないので、パっと調べたいのでした。URL参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/03/30 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!