

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
電話にディスプレイがあると、自分で何番にかけたか表示がでるので間違いに気づくのもあると思います。
何コール目かで「あれ?出ないなぁ」と思い、ふっと見ると番号が?!・・・と思っているうちにご質問者様が出た。という感じかもしれません。
私も単なる間違い電話に1票です。
・・・「こんな可能性がある」との事なので、あんまりそんな事はないと思いますが、以下にあげてみました。
(ご自宅に限りの意見です)
1、以前の知り合いが、何かの折にあなたの電話番号を発見しまだこの電話使ってるのかな?と調べたとか・・・。
2、私が昔やってしまった事で。
好きな人の電話番号を入手して、ちょっとかけてみちゃった事が・・・。
出ちゃったので(多分お母さん)、びっくりして切ってしまった事がありました。(声色変えて「間違えましたと言いました)
No.7
- 回答日時:
仕事で、電話をする側の時に同じようなケースになったことがあります。
多忙な状態で、複数のお客さんに電話をしなければならない時など、番号を確認しながら慎重にダイヤルする時間さえも惜しくて、番号を頭に入れて速攻でダイヤルボタンを押します。
で、コール音が鳴りはじめる頃に、電話番号に間違いが無いか確認するんです。その時に間違いに気づいて慌てて電話を切ろうとするんですが、直前に電話が繋がってしまったりすると、開口一番謝って電話を切ります。
店の電話番号が相手に伝わっているので、何も言わずに切るわけにはいきませんし、時間が一分一秒惜しいので簡潔に済ませたい心理もあるので、今回のような対応になったと思います。
犯罪に関係する電話なら、証拠を残さないためにも非通知でかけてくるでしょうし、わざわざ謝って声を残す必要も無いでしょう。
No.5
- 回答日時:
よくある間違い電話のパターンだと思います。
声を聞けば間違いだとわかるし、番号表示をみれば、間違いに気が付きますしね。
携帯にも家電にも、ときどきそういう間違い電話きますよ。
No.3
- 回答日時:
可能性としては、声で間違いと判った可能性がありますね。
相手が携帯電話にかけているということは、相手にとっては誰にかけるか特定しているわけです。 それが知り合いであれば、声もどんな声かあらかじめ分かっているはずです。 それで電話をかけたら違う声がでたの(性別がちがくなくても)で、間違いだと悟ったのでしょう。 という可能性が考えられると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピピッ、ピピッ。。っていう電...
-
どうして電話番号がわかるの?
-
友達のふりをしてかけてくる電...
-
リンクというメーカーからの営...
-
他人の電話番号を用いて求人等...
-
070ではじまる知らない番号から...
-
詐欺師に大金を送ることになつ...
-
年間4000億円もの詐欺被害が日...
-
「相談したいことがあります。」 ...
-
「そういうのは被害妄想だよ」...
-
アパートの壁が薄いのですが、...
-
昨日ポストにエイブルから 騒音...
-
民間企業での談合は違反??
-
タトゥー禁止の温泉やプールの...
-
振った男性から恋愛相談されま...
-
真夜中の道路工事
-
職場での盗聴行為
-
家の前で工事。。砂が家の中に...
-
某大学の公開発表会の申込みを...
-
名前の権利って・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
070ではじまる知らない番号から...
-
ピピッ、ピピッ。。っていう電...
-
どうして電話番号がわかるの?
-
リンクというメーカーからの営...
-
不思議な間違い電話に何か目的...
-
交通反則センターから電話きた!
-
知らない人に携帯番号、高校名...
-
無言電話について教えてください。
-
友達のふりをしてかけてくる電...
-
セールス電話に困っています
-
個人情報漏洩について
-
028で始まる番号から母の携帯に...
-
末尾0110(警察署)から2回電話
-
「電話番号が公衆便所に書かれ...
-
知らない電話番号から1日に何件...
-
他人の電話番号を用いて求人等...
-
勧誘電話「局番の頭から順に電...
-
こちらからかけることのできな...
-
マンション勧誘
-
友達がお父さんに電話しようと...
おすすめ情報