dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他人の電話番号を用いて求人等に応募した場合、犯罪になりますか?
誰かは分からないのですが、私の携帯番号を悪用して、架空の名義を用いてアルバイトなどに勝手に応募をしている人がいます。間違って番号を入力してそれがたまたま私の番号になっているのか、いたずらなのかは分かりません…。いたずらの場合、警察は取り合ってくれるのでしょうか?

A 回答 (2件)

一度間違い電話がかかってきたぐらいで、こんな質問しないでしょうから、


複数回そういう電話があったわけですよね?

「架空の名義」とおっしゃいますが、
もし毎回同じ名前宛てで電話がかかってきたのなら、
それは明らかに入力ミスでしょう。

今はアプリやネットでの応募が当たり前です。
基本情報や履歴書を登録しておくと、
応募する時にはその情報が使用されます。
つまり最初の登録時に番号を間違って、そのまま複数のバイトに応募すると、
何件もあなたに間違い電話が来るという訳です。

仮に意図的にやったのだとしても、
それを証明するのは難しく、警察がまともに取り合うとは思えません。
せめて何かしら金銭的な被害が出ていれば話も変わってきますが。
「時々間違い電話がかかってくる」程度ではね。
    • good
    • 2

ある意味私文書偽造?


そして、バイト先からは、「威力業務妨害」ってことでしょうかねぇ・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!