
今日、私の携帯電話に、知らない番号からの不在着信が3件入っていました。その番号を調べてみると、交通反則センターからでした。
そこは軽い交通違反に対する取り締まりをしている機関のようですが、とはいえ警察からそのような電話がくるととても恐くなってきました・・。
私は車の免許は持っておらず、普段は最寄駅まで自転車を使っています。その時に、たまに信号無視をしていることがばれたのでしょうか。でもそれなら現行犯で、尋問されると思うのですが、なぜ実家暮らしの私の携帯電話にかかってくるんでしょう?
ある日突然、交通反則センターから電話がかかってきた経験のある方はいらっしゃいませんか?
直接警察に聞けば、話は早いという事はよく分かってるですが・・・お返事お願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
どんな場合も、
いきなり交通反則通告センターから連絡が
来る場合はありません。
まず、一般的な交通違反の処理(青切符、赤切符の交付)
があり、その後の行政処分の段階で
ここからの連絡が来ます。
ですから、一番可能性が高いのは、
間違い電話、もしくはだれかが適当(デタラメ)な
電話番号を警察に伝えた場合です。
大阪府だったら、参考URLの番号になります。
平日の昼間にこちらから掛けてみた方が
手っ取り早いかもしれません。
参考URL:http://www.police.pref.osaka.jp/tetsuzuki/hansok …
なるほど、やはり、間違い電話の可能性が高そうですね。昨日今日は土日だったせいか、あれ以来電話はかかってきてないんですが、気になるので確かめてみようと思います。
お返事ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
3番さん同様素朴な疑問ですね
なぜその番号が交通反則センターとわかったのでしょう?
電話番号で検索したのかな?
それに免許を仮に持っていたとしても
警察が持っているのは自宅の電話番号です
携帯の番号を把握しているとは思えません。
家人に電話で携帯番号を教えた人がいるかどうかを
確認しましょう。
可能性の一つとして 知人がそこに勤めていて
携帯の電池が切れたから固定電話を使った?とか(笑)
はい、地図丸という検索サイトでしらべてみたんです。
それから家族に聞いてみても私の携帯番号を警察に教えた人はいませんでした。
ちなみに、私の知る限り、○○府警察に勤めてる友人はいないです〔笑
謎です。でも今日一日またかかってくるのを待ってみますね。お返事ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
なぜその電話番号が交通反則センターだと分かったのでしょうか。
かけてみて、相手がそう言っただけなら新手の詐欺の可能性があります。交通反則センターは、主に車の交通法規違反により反則キップを切られた人が、期限までに反則金を払わない場合に、呼び出しを受けるところです。あなたが反則キップを何も切られていないなら、相手にする必要はありません。
本当に交通反則センターであれば、向こうの間違い電話の可能性もありますね。違反した誰かと間違われている、またはその人が間違った電話番号を記入してしまったなど。
番号は、ちず丸という検索サイトで調べたんです。そしたら確かに「○○府警察本部 交通反則通告センター」とでたんです。
やはり誰かが間違って番号を記入したのかな・・・。
とりあえず、今日一日、また電話かかってくるのをまってみますね。お返事ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 警察から私の家族が駐車違反をして通行の妨げになっているのでその持ち主である私の祖父の連絡先を教えろと 5 2022/09/20 13:50
- 政治 上が腐ると下も腐るのでしょうか? 5 2023/07/15 13:12
- その他(車) この前、都内を運転をしていたら 交番の前らへんにたっていた警察官に、交通違反で、捕まりました。(私が 1 2022/06/06 14:39
- 警察・消防 たらればの話で申し訳ないのですが、もし日本から交通違反が無くなってしまったらどうなりますか? 交通事 2 2022/10/09 11:56
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
- 固定電話・IP電話・FAX 最近、世論調査(?)と思えるような電話が頻繁に掛かって来ます。 5 2023/03/04 17:07
- 運転免許・教習所 運転中にトラブル相手がクラクションを鳴らした違反、運転しながらスマホで撮影した違反を警察官に訴えても 3 2022/05/05 10:18
- ビジネスマナー・ビジネス文書 メールの内容について 初耳というか、夜中や早朝に平気でメールが来る時点でちょっとおかしい気もしたので 3 2023/07/30 09:10
- 固定電話・IP電話・FAX 急に間違い電話が増えた 4 2023/07/27 00:40
- 運転免許・教習所 とても理不尽 6 2023/03/07 10:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セールス電話の対応、どうして...
-
勧誘電話「局番の頭から順に電...
-
交通反則センターから電話きた!
-
070ではじまる知らない番号から...
-
「相談したいことがあります。」 ...
-
アパートの隣人が朝の6時前から...
-
アパート隣室の怒鳴り声で怖く...
-
昨日ポストにエイブルから 騒音...
-
生年月日がバレるとまずいですか?
-
室内でのバスケドリブル。隣人...
-
揮発油税について教えてください
-
マンションに住んでいます 私は...
-
接待と賄賂の違い
-
民間企業での談合は違反??
-
最近、あらゆる所で生年月日を...
-
18禁商品購入の際の身分証明に...
-
騒音 最近、アパートの上の人と...
-
しつこい大東建託のセールスの...
-
夫が性格の不一致で離婚してほ...
-
【隣人の騒音について】 大学生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピピッ、ピピッ。。っていう電...
-
リンクというメーカーからの営...
-
070ではじまる知らない番号から...
-
不思議な間違い電話に何か目的...
-
末尾0110(警察署)から2回電話
-
他人の電話番号を用いて求人等...
-
「電話番号が公衆便所に書かれ...
-
交通反則センターから電話きた!
-
どうして電話番号がわかるの?
-
”通知不可能”表示の迷惑電話
-
勧誘電話「局番の頭から順に電...
-
友達がお父さんに電話しようと...
-
子供の連絡先を聞き出すのは何...
-
友達のふりをしてかけてくる電...
-
フリーダイヤルからの迷惑電話
-
知らない人に携帯番号、高校名...
-
知らない電話番号から1日に何件...
-
教えて!気味悪い電話!!
-
手相を見せた後に…
-
固定電話にワン切り
おすすめ情報