
昨日ポストにエイブルから
騒音に関する手紙が入っていました。
宛先は入居様各位とあり隣のポストにも
入ってるのが見えましたが、
その建物で多分最近入居したのは私だと思い、自分なのかな?と不安になりました。
走り回る足音がうるさいという内容であると記載されてましたが
ただ歩くだけでも下には響くものなのでしょうか?
手紙が届く数日前夜8時半頃にインターホンがなり
怖くて出なかったのですが
手紙の後半に特に9時以降は静かにしましょうというようなことが書かれており
クレームを言ったのは下の階の人で
あのインターホンは直接言おうと思って来たのではないかと怖くて仕方ありません。
いつか大きなトラブルになりそうで心配です。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
心当たりがあるなら以降は静かにすればいい。
足音騒音の原因の人の多くは自覚がない。
「ただ歩くだけ」という感覚だからね。
質問者のそういう可能性はあるよ。
一方で、音に過敏な人もいる。
その人たちにとっては「自分がうるさいと感じているのだから相手が悪い」という感覚。
下の階の人はそういう可能性はあるよ。
下の階が過敏かどうかは今は分からないよね。
だから、まずは自分の普段の足音を気にすること。
よくあるのは、「かかと着地」の歩き方をしている人。
かかとから床へ着地するドスドスという歩き方。
これは普通の歩き方ではあるんだけど、共同住宅の中では下に響く。
対策として。
感覚的には足の裏全体またはつま先で歩くクセをつけること。
共同住宅で住みなれている人は割と無意識にそう歩いている傾向もある。
ふかふかのスリッパを使う人もいるけれど、ドスドス歩行のままではあまり緩和できない。
ペタペタ音がなおさら下に聞こえるなんてこともある。
それと念のため。
自分が部屋にいる時間や就寝時間を記録しておくといいかもね。
後日、心当たりのない時間帯に騒音クレームが来た場合に、自分の潔白を証明できる。
騒音は真上から聞こえるようでも斜め上の部屋ということもある。
濡れ衣を着せられないように自己防衛も必要かもね。

No.5
- 回答日時:
大きなトラブルを避けたいなら、相手が我慢の限界になる前に話しを聞くことです。
居留守は原因が自分にあり、かつ相手の被害は受忍義務の範囲であるとの意思表示になるのでお勧めしません。
>ただ歩くだけでも下には響くものなのでしょうか?
安いアパートは歩くだけでも足音が響きます。
モコモコのスリッパを履いて、足をあまり上げず滑るように歩いて様子を見てはいかがでしょうか。
(硬いスリッパはペタペタと音が下に響くので避けましょう)
それでも苦情があるようなら原因は別の部屋だと思います。
自分が原因ではないと言い切るには準備が必要。
面倒でしょうが自分を守れるのは自分だけなので、無罪を主張できる準備はしておきましょう。
No.3
- 回答日時:
>>ただ歩くだけでも下には響くものなのでしょうか?
賃貸マンションは、分譲に比べて安普請になっていることが多いです。
ですから、隣や上下からの部屋の音が聞こえるとして、ここでの質問・相談も多いようです。
忍者のような忍び足で生活される方もあるみたいですね。
私の場合、マンションじゃあなく木造アパートでしたけど、下の住人が変わったとたんに、理不尽なクレームや「天井ドン!」攻撃がその方たちから始まり、さらに、その住人自体がとても五月蝿いので、しばらくして引っ越ししたことを思い出します。
No.2
- 回答日時:
昔 社宅に住んでいましたが、上の階の音はよく聞こえます。
知人は夜中にトイレに行ったら朝になるまで流さないと言ってました。
アパートとかは営利目的なので防音対策は悪いと思いますので注意しないと苦情が出ますね。
前夜にインターホンが鳴っても出ずに居留守を使ったというのが事態を悪化しましたね。
夜中のテレビの音、風呂の音,トイレの流す音、洗濯の音,ドアの開け閉めの音、走り回る音・・・クレーマーみたいな人もいますので。
今後は相手の立場になってできるだけ静かにするよう注意しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンションの騒音について
- 同じマンションに住んでいる住人の人(おそらく下の階の人)から引っ越しした頃に足音と物を置く音がうるさ
- 住んでいるアパートの管理会社から「騒音について」という紙が届きました。 自分はあまり心当たりがないの
- 手紙 いつ届いたかについて。 以前お世話になった看護師さんにお手紙を書きました。 日曜日の夜10時半
- 【下階の子供の走る音に悩んでます】 2階建ての2階に夫婦2人で住んでいます。 3世帯の軽量鉄骨造のア
- 賃貸住宅での騒音トラブルについて 鉄筋コンクリート造の3階建て集合住宅の2階に越してきて、2年ちょっ
- 以前お世話になった看護師さんにお手紙を書きました。 日曜日の夜10時半頃にポストに入れました。 病院
- ある路線バスが好きなので「○○バスが大好きです。運転手の皆さん頑張ってください。」と言う内容の手紙を
- 母親の兄に対する嫌悪感
- 安い賃貸マンションなのですが、上が中国系の大柄の50代くらいの男性で、帰宅が22時頃、そこからものす
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
「 騒音に注意して下さい 」のチラシは全員(全室)に入るのが常識ですか?(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
騒音にクレーム紙(管理会社)がポストに入ってました。 2階立てのメゾットタイプのアパートの2階に住ん
分譲マンション
-
騒音苦情の連絡が管理会社から入りました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
足音に注意というチラシが管理会社から来ていました。
分譲マンション
-
5
マンション騒音問題を管理人さんに匿名で手紙を書く。 上の階の騒音がひどく悩んでます。 毎日、夜の9時
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
階下の人から騒音の苦情が来ました。ショックです。。。(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
7
上の階の騒音はどのレベルで管理会社に言えばいいですか?
その他(住宅・住まい)
-
8
隣人への苦情に対する不動産会社の対応
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
マンションに住んでいて生活騒音防止の紙が来ました。 それに、今日、留守番していてただ一日中寝ていただ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
騒音の苦情がきました
防犯・セキュリティ
-
11
アパートのポストに騒音注意のチラシが入っていました。これは前室に入れるのか通報された部屋だけに入れる
防犯・セキュリティ
-
12
住民から匿名の手紙で苦情が来て非常に怖いです。
その他(住宅・住まい)
-
13
隣人の同棲に対する苦情(エイブル)
その他(住宅・住まい)
-
14
騒音苦情の手紙について
その他(住宅・住まい)
-
15
階上の住人に苦情の手紙を投函しました
その他(住宅・住まい)
-
16
騒音を注意したら逆恨みされました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
これって騒音じゃないですよね? 下階からうるさいと何度も苦情がきてるのですが生活音しかたててません。
その他(住宅・住まい)
-
18
日々苦しいです。 さっき管理会社から電話がありましたが怖くて出てません。 2ヶ月程前、トイレが間に合
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で、取り引き先から、因縁...
-
昨日ポストにエイブルから 騒音...
-
アパート隣室の怒鳴り声で怖く...
-
マンションに住んでいます 私は...
-
アパートの隣人が朝の6時前から...
-
スポーツカーのマフラー騒音
-
クーラーの室外機
-
隣人カップルから嫌がらせ 壁が...
-
アパートの壁が薄いのですが、...
-
騒音で困っています。
-
隣人の騒音が酷い。 隣人の騒音...
-
最近隣の住人の独り言がうるさ...
-
近隣問題について 普段から波長...
-
石綿金網、理科の実験で使いま...
-
盗み聞きしている隣の部屋にい...
-
テレビ局は、個人宅を盗聴盗撮...
-
タトゥー禁止の温泉やプールの...
-
敷金代わりの礼金
-
少額訴訟の裁判の延期について...
-
裁判所で傍聴した経験がある方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパート隣室の怒鳴り声で怖く...
-
昨日ポストにエイブルから 騒音...
-
なんで今の年寄は暇を持て余し...
-
アパートの隣人が朝の6時前から...
-
マンションに住んでいます 私は...
-
クマを駆除すると何故クレーム
-
仕事で、取り引き先から、因縁...
-
最近隣の住人の独り言がうるさ...
-
スポーツカーのマフラー騒音
-
古いアンカの石綿について
-
騒音 強制退去
-
自動車 暖機運転 騒音 苦情...
-
アパートの壁が薄いのですが、...
-
隣人カップルから嫌がらせ 壁が...
-
テレビ局は、個人宅を盗聴盗撮...
-
エンジン音がうるさい!
-
盗み聞きしている隣の部屋にい...
-
黒い排気ガスを出す路線バスは...
-
石綿金網、理科の実験で使いま...
-
【隣人の騒音について】 大学生...
おすすめ情報