dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンション騒音問題を管理人さんに匿名で手紙を書く。
上の階の騒音がひどく悩んでます。
毎日、夜の9時半から11時半くらいまで子供が走り回って飛び跳ねて、大人はかかと歩き。
上は多分、賃貸で最近引っ越ししてきたようです。今までの住人は何回か変わっているようですが全く音がなかったのでびっくりしています。
多分、フローリングのまま防音対策はしてないようです。

直接は、怖いので管理人さんに言うか悩みましたがうちからの苦情になるのは嫌でマンション全体に注意のビラを作ってもらうように匿名で手紙を書こうかと悩んでいます。
でもうちのマンションは、匿名では受け付けないみたいですが匿名だと即捨てられたりするでしょうか?それとも書いた人を探したりするでしょうか?
もし聞かれても知らんぷりしようと思ってますが。

うちは、いまは、夫婦2人で住んでますが前は子供も居たしそんな苦情を言える立場ではないので私が苦情を言ってるのは隠したいです。

もし自分が管理人だとしたら対応しますか?それともしませんか?
それとも書いた人を探そうとしますか?
色々意見聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

管理人であれば何かしらの対応はしてあげたい。


書いた人は探そうとする前にだいたいわかる
子供だから仕方ないかな
って感じです。参考になれば。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私も子供だからとずっと我慢してたのですが…少し対策してくれたらいいのにと思ってました。
参考なりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/25 11:26

もし自分が管理者であれば、匿名の投書には何の対応もしないと


思います。
住民に注意を促すなら、まずは信用できる情報ソースが必要です。
どこの誰とも明かさないような胡乱な人物からの一方的な申し立
てでは、動くに足るほどの信頼性がないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱりそうですか。
直接言って、恨まれたりしたらどうしようかと思って言えずにいます。
参考なりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/25 11:35

匿名で身元がばれるとイヤくらいの


気持しかないのなら
それくらいの迷惑としか思ってないのでしょうね。
やめておけばいいのでは。
たいしたことではないんでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。勇気がなくて情けないです。音を気にしないように頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/25 11:31

>匿名では受け付けないみたいですが匿名だと即捨てられたりするでしょうか?



それ、ほとんどの所がそう。別に賃貸とかじゃなくて企業のクレームでもなんでも基本的には住所とか名前とか名乗らないと相手にしないよ。

正々堂々と名乗って管理会社にクレームを入れてください。どうしても名乗りたくない場合直接いけば別に名乗らなくてもいいんですよ。

>私が苦情を言ってるのは隠したいです

なるほどねー。じゃあパソコンで苦情の手紙つくってポストにいれとけばー^^
活字は筆跡鑑定できないし手袋しとけば指紋もつかないよ^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なかなか勇気がなくて…なさけないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/25 11:32

匿名の場合、苦情の内容が真実かどうか判断がつかない。

ひょっとしたら中傷や悪口かも知れないと管理者は考える。
それにうるさいのは質問者の階上の部屋なのに、匿名にすると全ての入居者が対象になりピンポイントの効果がない。

本当に改善を望むなら匿名ではなく実名にして、改善を求める部屋も特定させるべきでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。気が小さいと言いますか…確かに私が上からの音でもしかしてうちから下にも響いてるかも?と最近、ビクビクしながら掃除機とかしてます。
みんながビクビクしたら悪いですよね。しかし勇気がないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/25 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A