閲覧ありがとうございます
先日アパートの管理会社から足音が響いています気をつけて下さいと書いたチラシがポストに入っていました。
アパートは二階建てで6部屋あります。私が住んでいるところは一階の端です。
隣のお部屋と面しているのは寝室とトイレとお風呂です。
アパートで旦那と二人暮らしで私は専業主婦です。
妊娠中であまり遊び歩いたりはできないのでご飯の買い物以外昼間は家にいます。
私が家にいる間は悪阻で体調もあまり優れないため午前中に洗濯をして干して掃除をしてそれ以外は寝ています。もちろんバタバタと動き回ったりしていません。
旦那が帰ってくるのは8時頃でやることをやったら疲れて12時には旦那は寝ています。旦那もバタバタと動き回ることはあまりありません。
6月に引っ越してきたばかりで特に二階の人の足音が気になったり隣の人の生活音も気になりません。一度寝室にいた時眠れなくて夜起きていたら隣のお家からいびきのような音が聴こえて壁が薄いのかな?と思ったのでテレビの音量や足音など生活音は気にしていましたし、もしかしたら寝ている時に壁を蹴っているかもしれない!と思いましたが私も旦那もあまり寝相が悪いわけでもなくいびきもかきません。また、寝室にはエアコンがなく暑いので6月後半から布団を居間に持って行ってエアコンをかけて寝ているので実際隣のお家の面している寝室で寝たのは2週間くらいなのですが…
冬には赤ちゃんが生まれるので申し訳ないとは思いますが気をつけても今より生活音がうるさくなると思います。気を付けて生活をしている今でも注意されるのに赤ちゃんが夜泣きなどしたらもっと大変なことになると心配で仕方ないです。
具体的にどんな音がうるさいのか、隣の家の人がうるさいと言っているのか二階の人がうるさいと言っているのか管理会社に問い合わせてもいいのでしょうか?問い合わせて教えてくれるのでしょうか?
結婚前も賃貸物件に住んでいましたが騒音注意をされたことは無かったのでどうしたらいいかわかりません。生活音にはさらに気を遣って行こうとは思いますが人によってうるさいと思う基準は違うと思うので私達が気を付けてもうるさいと思われてしまったら退去するように言われたりするのでしょうか?
ちなみに管理会社はハウスメイトです。
経験のある方、詳しい方、回答よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
あまり気にしなくても良いのでは。
これは全室へ配布した書面のように思える。
でも気になるようなら管理会社へ問い合わせてみるとスッキリできるかも。
管理会社の反応から推測できるから。
管理会社の反応のパターンだけど。
1.他の部屋で騒音が出ています(質問者は無関係のパターン)
2.苦情が出ているので気をつけてください(質問者が騒音元のパターン)
3.心当たりがありますか?(管理会社が騒音元を把握しておらず調査中のパターン)
4.みなさんにご注意をお願いしています(同じく把握していないパターンまたは音に過敏な入居者対策で配布したパターン)
おおむねこの4つで、それぞれにバリエーションがあるかな。
質問者の場合、2だったら改めて生活を見直してみること。
騒音元の人も、意外と自分では気づいていないことも少なくないしね。
それ以外なら、質問文から察するに騒音元は質問者の部屋ではなさそうなので、気にしなくていいと思うよ。
1F角部屋の質問者が在宅していて他の部屋の足音に気づかないのなら、騒音元は反対側の角部屋2Fが本命だから質問者との関係性は遠いしね。
というわけで。
気になるなら管理会社へ問い合わせて反応を見るのがベター
回答ありがとうございます!
今度、管理会社の方に行く用事があるのでそれとなく聞いてみようかなと思います!
丁寧な回答ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
全部屋に配ったものだと思いますよ。
そこまで気にしなくてもいいと思いますけど
回答ありがとうございます!
全部屋に配られると言うこともあるのですね!初めての事だったので気にしすぎていたかもしれません。教えてくれてありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
「 騒音に注意して下さい 」のチラシは全員(全室)に入るのが常識ですか?(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
騒音にクレーム紙(管理会社)がポストに入ってました。 2階立てのメゾットタイプのアパートの2階に住ん
分譲マンション
-
アパートのポストに騒音注意のチラシが入っていました。これは前室に入れるのか通報された部屋だけに入れる
防犯・セキュリティ
-
-
4
騒音の苦情がきました
防犯・セキュリティ
-
5
昨日ポストにエイブルから 騒音に関する手紙が入っていました。 宛先は入居様各位とあり隣のポストにも
学校
-
6
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
7
騒音苦情の連絡が管理会社から入りました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
住んでいるアパートの管理会社から「騒音について」という紙が届きました。 自分はあまり心当たりがないの
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
マンションやアパートでエッチしたら、やっぱ近隣に喘ぎ声とかって聞こえちゃうしエッチしてるのバレバレだ
SEX・性行為
-
10
マンションに住んでいて生活騒音防止の紙が来ました。 それに、今日、留守番していてただ一日中寝ていただ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
近隣住民からの苦情 マンション住まいですが 当該住居周辺の住居に配布として 騒音苦情のお手紙が入りま
分譲マンション
-
12
下の階からの生活音って、どれだけ聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
13
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
14
過去にアパートの管理会社からアパートの全戸に配って貰った騒音注意喚起のビラを、コピーして直接騒音主の
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
騒音を注意したら逆恨みされました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
下の住民が壁を叩いてきます…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
管理会社から騒音の苦情の電話がきました。 内容は、 引越したてなので、 夜引越しの片付けしてますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
大東建託クレーム対応について 今年の冬に大東建託の現在の部屋に引っ越してきたのですが、(おそらく)下
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
20
階上の住人に苦情の手紙を投函しました
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
騒音トラブルについて相談です...
-
踏切のそばに住むのに必要な覚悟
-
夜中になぞの音がします
-
階下からの苦情が怖いです。
-
11階建てマンション、道路の...
-
マンションは何階に住むのがい...
-
賃貸マンションの1階か3階どち...
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
大和市の中央林間って飛行機の...
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
集合住宅での音楽による重低音
-
環七沿い、5階マンションの騒音...
-
アパート 1階から2階への騒音...
-
線路近くの土地で家を建てよう...
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
運送会社の隣はうるさい?
-
階下の住人の苦情がエスカレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
騒音トラブルについて相談です...
-
夜中になぞの音がします
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
階下からの苦情が怖いです。
-
階下の住人の苦情がエスカレー...
-
踏切のそばに住むのに必要な覚悟
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
アパート 1階から2階への騒音...
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
アパートに住む者です。上の階...
-
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
マンションでノコギリを使って...
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
隣人にインターホンを鳴らされ...
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
足音に注意というチラシが管理...
-
木造アパート、日曜日の朝7時半...
-
大和市の中央林間って飛行機の...
おすすめ情報