
隣人の性行為がうるさく管理会社へ連絡しようか迷っています。
RC構造の物件(1K)に住んでいます。
声は聞こえないのですがベッドの軋み音と振動がすさまじく、深夜でもノコギリでDIYでもしているのかと思うような音が2時間くらい聞こえます。
なぜ連絡を迷っているのかというと、同様の騒音問題について検索した際に、生理現象だから仕方ない、生活音の範囲内という意見がとても多く、管理会社もどうしようもできないだろうという意見が目についたからです。
例えば掃除機や洗濯機の音など、いくら生活音といえど早朝や深夜に行えば立派な騒音になると思うし、ベランダの開閉なども多くの方は注意して行うなど配慮をしていると思います。
ですが、性行為の音に関してはそのようなマナーやモラル、配慮を求めるのは過剰でしょうか?
毎日という訳ではないのでそういう点では連絡するのは過剰かなと思っています。
だからこそ尚更迷っているのですが、ただ先日は深夜2時から始まり昼過ぎまで4時間おきに軋みが聞こえ限界を感じました。
できれば布団を買って(こちらが費用を負担しても良いです)床の上でしてもらうか、何らかの配慮をお願いしたいのですが‥。
ちなみに以前の入居者とその前の入居者はどちらも若いカップルでしたがそのような音は一切聞こえませんでした。
回答お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まぁ 一応、管理会社には言っておいて...
行為が始まって、うるさいと感じたら、そいつのところに電話を駆けましょう。(といっても電話番号がわからないとダメですが)
行為のたびに電話が来れば、連中も気づくでしょうね。
No.2
- 回答日時:
>隣人の性行為がうるさく管理会社へ連絡しようか迷っています。
管理会社経由で連絡するのは手です。当人達が自覚していない場合は、自覚してもらえるので。ただ、自覚しかから治まるかというのは別の話。
次いで、誰が連絡したのか想像できてしまうことです。両隣か上下ぐらいしかないですからね。聞こえるような騒音なのに、「聞き耳を立てているキモい隣人」のように認識されちゃうこともあります。
難しいですね。
No.1
- 回答日時:
管理会社がどうしようも無いと判断するかはわからないことです。
実際に集合住宅で生活に支障のある騒音があるのは事実なのですから、
とにかくまずは管理会社への相談。
深夜にDIYでのこぎり使っているような、物を動かしているような音が断続的に響いてきて眠れない、とかさ。
SEXならしょうがない、なんて事はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
性交による振動の伝わり方
賃貸マンション・賃貸アパート
-
この駐車料金を見てどう思いますか?
駐車場・駐輪場
-
リビングにこんなS字のフックがかかっているんですけど何に使うか分かりません。教えてください
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
5
隣人の喘ぎ声について。 22:30〜23:30ぐらいまでの時間で、よく隣人の喘ぎ声が聞こえてきます。
その他(住宅・住まい)
-
6
婚約者の彼女と同棲を始めてから、彼女の本性が見えてきて困惑しています。
カップル・彼氏・彼女
-
7
大卒の方だけ回答お願いします
その他(住宅・住まい)
-
8
土地後悔してます。。 二つある分譲地があって、奥まってる土地の方を購入し、先日マイホームが建ちました
一戸建て
-
9
アパート大家ですが一部屋修理したら他の部屋も修理連鎖が来てしまいました・・・
その他(住宅・住まい)
-
10
大学3年の娘が家のルールを破りました。
その他(家族・家庭)
-
11
ご近所の非常識行為について。 私の心が狭いのか…と思う所ではありますが、皆さんの意見もお聞かせくださ
一戸建て
-
12
田舎の実家空き家の屋根の雪が隣の家に迷惑かけてしまったらそれは誰の責任でしょうか。
別荘・セカンドハウス
-
13
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
14
隣の部屋の入居者は30代くらいの女性ですが、ベランダに洗濯物をよく干してるのですが、マンションのベラ
その他(住宅・住まい)
-
15
これくらいの洋館って4000万円くらいで建てられますか? だいたいどの程度お金がかかるのでしょうか。
別荘・セカンドハウス
-
16
激しい性行為
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
投資信託で利益が出てきた時、利益分だけ現金化することはできますか?
不動産投資・投資信託
-
18
なぜアワビはあんなに膣にそっくりなのですかぁーーーー?
その他(性の悩み)
-
19
義父に全裸を見られました。シャワー後に脱衣所で涼んでいたのですが、いきなりドアを開け
SEX・性行為
-
20
この娘とハグしたときに胸の辺りに柔らかいものを感じたのですが、何でしょうか?
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
階下からの苦情が怖いです。
-
5
『下の階の人は見ないで』アパ...
-
6
マンションの上の階からの騒音...
-
7
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
8
アパート 1階から2階への騒音...
-
9
上階足音の騒音の測定方法
-
10
アパートに住む者です。上の階...
-
11
テラスハウスの横同士の騒音
-
12
1歳の子供を連れて引っ越し。騒...
-
13
テラスハウスの騒音とは?
-
14
賃貸マンションの1階か3階どち...
-
15
道路沿いの騒音は慣れますか?
-
16
木造アパートの朝シャワーの音
-
17
市営住宅、住民トラブル
-
18
下が神経質な社会人なので、騒...
-
19
賃貸アパート 「メゾネットタ...
-
20
学校の近くの砂埃って何メート...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
補足です。
ネットで検索した際、振動に加え声にも悩まれている方が多く、そのようなことに対して生活音の範囲内という認識の方が多いと感じました。
それと比べればこちらは振動のみ週2、3回なので、聞こえてきたらテレビをつける、日中であれば出かけるなど対策するしかないのかなと思う気持ちもあります。
また引っ越しは考えておりません。