
マンションの騒音(特に足音・扉開閉音)というものは、真上でなくとも階下に伝わるものでしょうか。あまりにひどいので、上にやんわりと伝えに行ったところ、全く心当たりがないとのこと。人柄も、優しそうな好青年で、ちょっと騒音を出すタイプには見えませんでした。
とすると、上の横隣なのかと。端の部屋なら隣かもと思うのですが、リビングやダイニング等、部屋全体の中央部分の上からも振動が聞こえる場合がありまして…。
ただ、昨晩相談した後は、全く騒音は無くなったのです。
たまたまか、悪気はなかったけど気をつけてくれたのか、わかりません。
ちなみに、私の隣のお宅の方も、上階の騒音に悩んでいると聞いています。
果たしてどちらなのか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ネットを見ると、
「マンションとは柱や梁、壁等を伝わって音が響くもの。真上の部屋の音は響かない構造だがその他の上、横、下、何処から音がしても不思議ではない。」
なんて記載もあります。実際、管理人・住人の協力でカカトで歩いた衝撃音がどう聞こえるか?の実験では、上の上の隣の部屋までも届いたそうです。
URL: http://blog.voice-proof.com/?eid=34
また、パイプスペースなどの空間や配管が縦横に建物内を通っているわけですから、船の伝声管(今は無いか?)みたいに遠くの部屋の音が聞こえても不思議ではないし、4階の騒音が1階で問題となる可能性もゼロではないかも?なんて思います。
ご回答ありがとうございます。参照URLまで付けて頂き、とても参考になりました。これを拝見する限り、斜め上の上までの可能性があるということで、とても断定できませんので、(もしするのであれば)良く見られる「各戸配布」でのお願いという形になるような気が致します。いずれにしても、なんと2日連続で生活音が大幅に小さくなりましたので、偶然か、上階の方が注意して生活されてくださったのかわかりませんが、当面様子を見てみたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あなたが住んでいる部屋から音が出ると、真上の部屋だけでなく真下や
両隣の部屋にも伝わります。それ以外の部屋には伝わる事はないと思い
ます。
仮に真上の方の部屋からの音が聞こえるなら、その方の部屋の真上や両
隣の部屋にも聞こえているはずです。
音や声は振動により伝わりますので、真上の方が悪いとは言い切れませ
ん。相談した後で音が聞こえなくなったのは偶然で、もしかしたら真上
の方が原因ではないかも知れません。
マンション自体が音が伝わりやすい構造なのかも知れません。こんな事
を繰り返していたらクレーマー扱いをされて、管理会社から苦情が来る
かも知れません。あまり自分で解決しようと各部屋の住民に問い合わせ
る事はしない方が良いかもしれません。
どうしても気になるなら、管理会社に相談をして調査をして貰うなどを
して貰った方が良いと思います。
今は何とも無いでしょうが、その内にクレーマー扱いをされて、場合に
よっては引っ越しをする事になるかも知れませんよ。
ご回答ありがとうございます。なるほど、確かに我が家だけ伝わるということはありませんね。真上なので一応話をしに行きましたが、流石にそれ以外はちょっといけませんので、仰る通りのクレーマー扱いされることのないよう、共同生活なので我慢すべきは我慢、ひどいようなら管理会社にまずは相談してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- その他(住宅・住まい) 隣に住む家族…朝まで騒いでいる子ども マンション住まいです。 うちの隣の部屋には4人家族が住んでいて 4 2022/09/01 20:00
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸RC造マンションで隣人のため息が… 3 2023/05/07 18:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 2015年に私が住み始めたマンションの部屋の真下に迷惑な老人が4人住んでます その老人は2017年か 9 2022/08/19 02:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 安い賃貸マンションなのですが、上が中国系の大柄の50代くらいの男性で、帰宅が22時頃、そこからものす 3 2022/10/06 23:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音トラブルについて相談です。 木造建築、居住三年目、築18年 テラスハウスタイプの二階建ての二階住 0 2023/05/30 16:34
- 賃貸マンション・賃貸アパート 早朝4時に起こされるのは我慢すべき? 6 2022/11/23 20:57
- その他(住宅・住まい) 防音や騒音にお詳しい方。 恐らく下階からなのですが、深夜の騒音に悩まされております。 ただ、床に耳を 1 2022/04/28 20:40
- その他(住宅・住まい) 最近初めての一人暮らしを始めました。築6年の鉄筋コンクリートのマンションです。防音について気になって 4 2023/03/11 14:12
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅での騒音トラブルについて 鉄筋コンクリート造の3階建て集合住宅の2階に越してきて、2年ちょっ 5 2023/06/20 21:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
マンションの騒音(階下の方から苦情を言われましたが心当たりがありません)
その他(住宅・住まい)
-
上の階から毎晩、足音が醜い
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
鉄筋コンクリートマンション上の階の大人2人の足音に悩んでいます。 住み始めて2年目、引っ越し当時から
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
6
下の階からの生活音って、どれだけ聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
7
これって騒音じゃないですよね? 下階からうるさいと何度も苦情がきてるのですが生活音しかたててません。
その他(住宅・住まい)
-
8
マンションですが 上の階の足音がうるさいです 22時くらいには静かになりますが わたしが敏感すぎるの
分譲マンション
-
9
アパート2階の騒音、真下の部屋にしか被害はないものですか?
その他(住宅・住まい)
-
10
マンションの上の階の人がうるさいです。 夜中に家具を引きずるような音がきこえてきたり、夜中に掃除機を
分譲マンション
-
11
階下からの苦情が怖いです。
その他(住宅・住まい)
-
12
上の階から陰湿な嫌がらせ。やめさせるには?
その他(住宅・住まい)
-
13
音って上階の方へ響きやすいですか?
その他(住宅・住まい)
-
14
「 騒音に注意して下さい 」のチラシは全員(全室)に入るのが常識ですか?(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
15
さすがに怒りが抑えられないので皆さんの意見に頼らせてください。 引っ越しをしてから3ヶ月が経ちました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
上階の住人が、床に堅い物を落とす衝撃音を録音する方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
上の階の住人が何をしているか気になる・・・
その他(住宅・住まい)
-
18
上の階の足音、物を引きずる音がストレスです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
マンションってどのくらい隣人の声が聞こえますか?今日の夜、友達と電話をしていました。エアコンをつけて
分譲マンション
-
20
隣人の騒音が床や天井を伝って響くことはありますか?
リフォーム・リノベーション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音リスクの低い賃貸物件の特...
-
アパート2階の騒音、真下の部...
-
賃貸マンション、深夜にテレビ...
-
マンション騒音は真上以外から...
-
近隣住民の騒音(怒鳴り声)が...
-
引っ越したばかりのアパートで...
-
賃貸を工場として使う中国人が...
-
同マンション最上階への引越し...
-
引っ越し 木造アパートについ...
-
上階からの騒音→施工の問題?
-
最上階は騒音に悩まなくてすむ?
-
木造アパートの音漏れは、どの...
-
隣人にうるさいと言われます。...
-
下隣の騒音ってそんなに聞こえ...
-
狭めのマンションか広めのアパ...
-
お母さんとの部屋が隣で、彼氏...
-
男性が彼女の部屋を見たがる理...
-
家賃7万で隣の声が丸聞こえ・・・
-
夜の21時頃〜隣人の話し声が聞...
-
アパートのお隣さんが、夜中な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション騒音は真上以外から...
-
騒音リスクの低い賃貸物件の特...
-
引っ越したばかりのアパートで...
-
賃貸を工場として使う中国人が...
-
近隣住民の騒音(怒鳴り声)が...
-
木造2階と軽量鉄骨1階 選ぶなら?
-
隣の部屋の人のいびきが病的に...
-
URの管理センターのひどい対応...
-
エアコンの室外機の音がうるさ...
-
隣人にうるさいと言われます。...
-
賃貸マンション、深夜にテレビ...
-
アパート2階の騒音、真下の部...
-
レオパレスの壁、そんな薄いん...
-
隣室のリフォーム後の騒音につ...
-
下の部屋の人の騒音で悩んでい...
-
鉄筋コンクリート造のアパート...
-
木造アパートの音漏れは、どの...
-
住人が看護師ばかりのアパート...
-
同マンション最上階への引越し...
-
RCの鉄筋コンクリート造のお部...
おすすめ情報