dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は賃貸マンションに住んでいるのですが,賃貸・分譲ともにマンションのベランダには大体階下への非常口(非常扉)がありますよね。
上の部屋の方は毎日水を撒いてベランダ掃除をしているようで,いつも扉の隙間から水が漏れてきます(バケツか何かで一気に流しているようなので,ボタボタとかなり漏れてくるのです・・・)。
これでは洗濯物も濡れてしまい困るので,管理会社へ連絡して水漏れしないように扉の周りにゴムのようなものを取り付けて隙間を埋める・・・という処置はしてもらったものの,結局水漏れは改善されないままです。
そこで質問なのですが,マンションのベランダの非常口というのは通常水漏れはどうしてもしてしまうものなのでしょうか?
本当はうちも水を撒いて掃除したいのですが(マンション前にかなり大きな畑があって土埃が気になるので・・・),通常マンションのベランダでは水は撒くべきではないのでしょうか・・・みなさんはどうしてますか?
マンションのベランダで水を撒くのがいけないのか,水漏れしないように処理されていないのがいけないのか,通常はどっちなんでしょう・・・?
因みに管理会社は「水漏れについては確認します」と言ったきりで,全然やる気ナシの対応です。

A 回答 (3件)

通常マンションのベランダは防水加工を施してあり、少々の水を撒いたとしても


非常用階段口から下に漏れることはないと思います。
ただ、基本的にベランダは外に面しているため、劣化するということはありますね。
我が家のマンションは昨年築10年を経過するということで、外装の補修工事を行いベランダ部分の防水加工を施しました。
同じマンションに住まわれている方々で再度、強硬に管理会社に訴えたらいかがでしょうか。水漏れの被害状況を写真に撮って提示するのも有効な方法です。
住み良い環境を勝ち取りましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり管理会社にもっと強く言った方がいいんでしょうか。何度か言ってはいるんですが,いつも「確認して御連絡します」と言ってその後連絡ナシなんですよね。写真は既に何度か撮ってあるので,それを持って再度訴えてみることにします。

お礼日時:2003/02/24 17:59

ベランダに排水溝(雨どいのようなもの)はありますか?


もしあるとすれば、上階方はベランダに洗濯機を置いて、そこに排水しているとか・・・? そうでもなければガーデニングで大量の植物に水遣りしている?
毎日のように階下にたれるほど水を流すというのは考えられないですね。
直接、ご注意申し上げたほうがいいと思います。上の方は、単に気づいてないだけかもしれません。
知っててやっていたら、かなり悪質です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
管理会社には連絡しているのですが,上階の方には伝わってないのか,未だ毎日のように水を流しているようです・・・。私の上の階が最上階なので,非常口が水漏れするということをご存じないのかもしれません。
何せ管理会社の対応がかなりいい加減なので・・・もう1度管理会社にもっと強く訴えてみることにします。

お礼日時:2003/02/24 18:09

水は流れるほど撒いてはいけません。


蓋は完全なシールをしてありません、私の家の上を見ると水抜き穴まで作ってあります。
時々下で仕事をしていると上からぼたぼた落ちてきます、
何時怒鳴ろうかと何時も躊躇しています。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上から水が漏れてくると本当に嫌ですよね・・・私もいつも怒鳴り込もうかとも思うのですが,管理会社の対応もかなりいい加減なので,こっちにもかなりムカつきます。
まずは管理会社にもっと強く訴えてみようと思います。

お礼日時:2003/02/24 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています