
一軒家の購入を考えています。
気になっている物件は高速道路のすぐ下にあります。
3階建てにしても高速道路までは届かない高さに道路はあります。
高速の下も一応車道になっていますが、そこはほとんど車通りはありません。
平日や深夜など騒音は気になるものでしょうか…
あと、車の粉塵や排気ガスなどからの汚れもひどいのでしょうか…
今、大きい(車通りの多い)道路沿いのマンション14階に住んでいます。
高い部屋なら騒音もマシかと思ってたら、音は上に響くのかかなりうるさいです。
主人が言うには道路より下だから騒音もマシ。
ホコリもすぐ下だから逆に飛び越えてもう少し離れたほうが
ひどいんちゃうかな?と言っています。
実際はどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
高速道路から100M位離れた所の平屋に住んでいました。
一番きついのは排ガスですね、100M離れていても洗濯竿が真っ黒でした。騒音は風向きでかなり五月蠅かったですよ。
間近ならもっときついのでは無いでしょうか。
近くに住んでおられる方に聞いた方が良いでしょう。
御返事ありがとうございます。
正直騒音は今の家も24時間かなりうるさいので慣れてるから我慢できるかな~?と思っていましたが、
排ガスでの汚れの方が気になっていたので、かなり参考になりました!
洗濯物もですが、春や秋に窓を開けてたら家の中まで汚れますもんね…
やはり辞めておこうかと思います。
No.1
- 回答日時:
以前住んでいたのは、幹線道路沿いのマンション12階でした。
音の大きさは、1階となんら変わりはありませんでした。私も階下よりも上階になればなるだけ静かだと思っていたんでがっかりしました。
現在は、高架高速道路から直線で50m程離れたマンション1階に住んでいます。
高速道路の音は殆ど気になりません。窓を開けた時やトラックが通過時に音がする程度かな?
その音も、マンション前にある一般道の方がうるさいくらいです。
振動に至っては、何もありません。
街中を走る高速道路には、きちんと防音がされているんでしょう。規制もありますしね。
音と振動に関しては、特に感じません。
私が住んでいる近くの高速道路下は、片側3車線の幹線道路で交通量もそれなりにあります。
歩道を歩いたりもしますが、真下でも高速道路の振動や騒音を感じた事はありません。
が、ホコリは気にした事がないもので、ちょっと不明です。
特にホコリが多いとは思ってはいませんし、花粉や黄砂の方が気になります。
音と振動についてはもう一つ。
100m程離れた所に電車の踏切があったんですが、現在は高架となりました。
踏切の音が無くなったので静かになった。も、もちろんなんですが、電車の音も無くなりました。
ご参考になれば幸いです。
さっそくお返事ありがとうございます♪
今のマンションは普通の車より消防車・救急車・週末の暴走族がうるさくて…
高速道路は交通量は多くても上に書いたような音はないからマシかな~と思ってます♪
以前、交通量の多い幹線道路沿いのマンションの6階に住んでたとき、道路側の窓はホコリで真っ黒だったけど、逆側のベランダは問題なかったんですよね~。ただ、今回の家は道路に対して垂直にベランダが来るので道路の真下にまでホコリが落ちてくるのかが知りたくて…。
確かに最近黄砂が多いから、そっちの方が気になるかも(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1人暮らしの物価について質問です。 3 2023/05/17 22:05
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- 分譲マンション 防音ガラスの家ってどういう場所が立地ですか? 1 2022/12/17 20:52
- 一戸建て 隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥 3 2023/06/04 16:09
- 大学・短大 設計速度の問題 1 2022/10/13 15:15
- ストレス 人が多いって嫌だよね、何で日本ってこんなに人間が多いのですか? 減れば良いのに(自分を除いて) 1 2022/03/29 18:11
- その他(暮らし・生活・行事) 人が多いって嫌だよね、何で日本ってこんなに人間が多いのですか? 減れば良いのに(自分を除いて) 2 2022/03/30 19:42
- その他(交通機関・地図) 最近、高速道路での事故が多いですが、 高速道路を走る場合、どんなことに気をつけたほうがいいですか? 4 2022/08/03 19:23
- 団地・UR賃貸 高層住宅の部屋選び 2 2022/07/07 01:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高速道路・高架下の住宅はやはり騒音アリ?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
幹線道路からの距離と排気ガス
賃貸マンション・賃貸アパート
-
こんな幹線道路+都市高速道路沿いの家に済むとどんな不具合が考えられますか?
一戸建て
-
-
4
高速道路からの距離と大気汚染
環境・エネルギー資源
-
5
高架脇の住宅を購入するか悩んでいます。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
高速道路の側に住んでいる方へ質問です
その他(住宅・住まい)
-
7
マンションの下の階より上の階の方が空気はきれいでしょうか
その他(住宅・住まい)
-
8
首都高からの距離と大気汚染
その他(住宅・住まい)
-
9
大通りに面したマンションの排気ガスの影響について
その他(住宅・住まい)
-
10
国道、高架近くの物件(騒音、排ガスについて)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
目の前が高速道路のアパートって夜寝れる?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
幹線道路沿いに住むのは微妙ですか?
その他(住宅・住まい)
-
13
8階で高速道路から80m、2階で日当たりが悪い、どちらのマンションを選びますか?
一戸建て
-
14
高速と交通量多い道路から20m
その他(住宅・住まい)
-
15
幹線道路沿いに住んでいて排ガスなどの匂いが気になるからと、終日窓を閉め切っている家庭がありますが、夏
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
16
11階建てマンション、道路の騒音は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
首都高近くのマンションはやはり音がうるさいでしょうか?どれくらい離れてると気にならないでしょうか?個
分譲マンション
-
18
高速道路の影響について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
新築なのに家が揺れる!?
その他(住宅・住まい)
-
20
首都高沿いマンション購入を辞めるべきでしょうか
相続・譲渡・売却
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
アパート 1階から2階への騒音...
-
騒音トラブルについて相談です...
-
夜中になぞの音がします
-
階下からの苦情が怖いです。
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
アパートに住む者です。上の階...
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
ドライヤーの音は生活音ですよね?
-
上の階の太った男の足音があま...
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
アパートの1階に住んでる者で...
-
タイピング音に対する上階の騒音
-
騒音問題で加害者になってしま...
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
高速道路下の家の騒音とホコリ...
-
賃貸の隣人おじさんが嫌です。 ...
-
独立タイプ?のアパートについて
-
防音や騒音にお詳しい方。 恐ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
騒音トラブルについて相談です...
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
階下からの苦情が怖いです。
-
踏切のそばに住むのに必要な覚悟
-
夜中になぞの音がします
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
アパート 1階から2階への騒音...
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
騒がしい場所から非常に静かな...
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
階下の住人の苦情がエスカレー...
-
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
防音や騒音にお詳しい方。 恐ら...
-
アパートに住む者です。上の階...
-
大和市の中央林間って飛行機の...
-
マンションでノコギリを使って...
-
テラスハウスの横同士の騒音
おすすめ情報