
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大気汚染も気になりますが、その他の害もあります。
国道16号の真横5mぐらい(横浜)にすんだこと有りますが、塵と振動・騒音がひどかったです。
洗濯物を1日干すと真っ黒になってしまいます。
これは、風向きにも左右されると思いますので風向きも考慮に入れればいいと思います。
寝ているとトラックの通過で家が揺れるし・・・
あと、トラックが走ると、発せられる違法無線の電波が電話に割り込み通話が切れたり会話が妨害されたりします。
あっ、携帯じゃないよ普通の電話(アナログ)のやつ。
建物一つ隔てると妨害されないようですが、とても不快です。
事故も多いし、夜中に「バンッ!」と言う音で目が覚めると窓の外で自動車がガードレールに・・・
とか、子供の横断中に信号無視をしようとつっこむ車がおり、たまたまいた警察官が身を挺して車を止めたが車は逃走!危険きわまっています。
みなさんが言うとおり、50mもはなれれば、害は薄れるとは思いますが、お子さん居た場合を考えると交通量の多い国道や高速道路の近くはさけるのが、良いかと考えますが・・・
おまけ
香川の田舎から横浜の都会に行き公害のひどさに閉口、逆に実家に帰郷(今頃)すると、車の音のかわりに、虫や蛙の声がうるさく感じるようになり・・・これも人体(心)に及ぼす害?慣れって恐ろしい・・・。
No.3
- 回答日時:
補足です。
昨年から、尼崎と名古屋で道路周辺の大気汚染に関する訴訟の判決がありました。
その判決では、尼崎は道路から50m以内、名古屋は道路から20m以内の大気汚染と道路の関係を認定しています。
No.2
- 回答日時:
自動車道がある限りなくなりません。
なぜ高速道路だけが大気汚染の原因だとお考えなのかがよく分かりませんが(笑)
大気汚染はそれだけではなく、酸性雨やその他さまざまな原因が絡んでいますので、人のいない未開の地にでも行かなければ、程度の差こそあれ少しは大気汚染はあります。
ですから、実際に現場に行ってみて、よさそうだと思ったところを選ぶのが無難じゃないでしょうか。
おすすめとしては、晴れた日に高いところへ上ってみて、遠くまで見渡せるところでしょうか。
No.1
- 回答日時:
環境省が道路沿いの大気汚染を測定する「自動車排ガス測定局」は、道路から10m以内が望ましく、用地確保ができない場合でも20m以内に置かれることになっています。
それ以上離れてしまうと、あまり道路の影響が出なくなり、様々な汚染源の影響が少しずつ複合した「一般環境」になってしまうためです。
したがって、多少余裕を見ても50m離れれば、特定の道路を意識する必要はないと思います。
参考URLのサイトでは、日本各地の大気汚染測定値を見ることができます。
御殿場市では市役所で測定が行われており、1999年のデータでは自動車に起因する汚染物質である浮遊粒子も窒素酸化物も、環境基準値をクリアしています。
参考URL:http://www.nies.go.jp/igreen/air/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
幹線道路からの距離と排気ガス
賃貸マンション・賃貸アパート
-
首都高からの距離と大気汚染
その他(住宅・住まい)
-
8階で高速道路から80m、2階で日当たりが悪い、どちらのマンションを選びますか?
一戸建て
-
-
4
大通りに面したマンションの排気ガスの影響について
その他(住宅・住まい)
-
5
高速道路下の家の騒音とホコリについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
こんな幹線道路+都市高速道路沿いの家に済むとどんな不具合が考えられますか?
一戸建て
-
7
幹線道路沿いに住んでいて排ガスなどの匂いが気になるからと、終日窓を閉め切っている家庭がありますが、夏
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
8
高速と交通量多い道路から20m
その他(住宅・住まい)
-
9
変電所の近くに住む方に質問です。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
高速道路の影響について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
マンションの下の階より上の階の方が空気はきれいでしょうか
その他(住宅・住まい)
-
12
幹線道路沿いに住むのは微妙ですか?
その他(住宅・住まい)
-
13
交通量の多い道路に面するマンションの空気
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
車等の排気ガスって空気に比べ重さはどうありますか?下に溜まりますか?そ
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
排気ガスはどこまで飛びますか?
引越し・部屋探し
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信契約の必要な「ワンセグ」...
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
証言を変える事は大丈夫なので...
-
竹島問題を国際司法裁判所に提訴
-
沖縄県人が本土の人間を土人と...
-
友人が不法投棄で捕まりました
-
日本の裁判はどうして長いの?
-
参審制と裁判員制度
-
倒れている人を助けると訴えら...
-
NHKと受信契約をしないと何が不...
-
NHK受信料
-
「火の無いところに煙は立たな...
-
なぜ国際司法裁判所はお互いの...
-
靖国合祀訴訟、遺族の取り消し...
-
外国人の参政権について
-
「100円総取りじゃんけんゲ...
-
キャリア開発部という追い出し...
-
酒帯び運転否認後の警察の取調...
-
日本に従軍慰安婦少女像はあり...
-
731部隊について、学校で習った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「100円総取りじゃんけんゲ...
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
伊藤氏が山口氏を刑事裁判で不...
-
キニ速という悪質なまとめサイト
-
テレビで犯罪者が写る防犯カメ...
-
小室圭さんを叩いてる人達って...
-
社会福祉法人を告発したい!!
-
基本的人権と私人間効力について
-
高速道路からの距離と大気汚染
-
日大アメフット部の内田前監督...
-
裁判員制度を導入するのに、国...
-
衆議院議員は、最高裁から「お...
-
戦時徴用工訴訟の進展は?
-
参審制と裁判員制度
-
A級戦犯って、「定義」は何です...
-
大統領の恩赦って?
-
日本はアフリカのタンザニアと...
-
総理夫人を証人喚問しない理由...
-
ブッシュ対ゴアの大統領選挙【...
-
なぜヒトラーだけ責められない...
おすすめ情報