

先日ライブドア証券の信用口座に申し込んだのですが
「半日以内に入金しないと強制決済する」、と言われました。
今回、初追証が発生しそうです。
メインのEトレで取引しています。
Eトレードには50万入金してあります。
信用建玉130万くらいです。
今日信用余力で買いにいった銘柄が
明日S安になりそうなんです。
すでに成売出してあるのですが、Eトレードの場合、
何日、あるいは何時間以内に追証を入れないと
強制決済されてしまうでしょうか?
あと、いくらくらい入れておけば安全とか
ありますか?
ライブドア証券はかなり条件が厳しいことを
言われたのでEトレもそうなのかな~と
思いました。
現金はあるので大丈夫なのですが、入金間に合わなく
てややこしいことになるのを避けたいです。
No.4
- 回答日時:
#3です追加しておきます。
一度追証が発生すれば後から建玉を決済してもだめですよ。
この場合は必ず入金が必要ですからね。
回答ありがとうございました。
100万程度入金しておけば株券が紙になっても大丈夫ですね。
あと、もう一つ。
いまはまったく取引できない状態です。
S安のまま今日は売れませんでした。
あす、朝一から取引したいのですが、
むりでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>すでに成売出してあるのですが、Eトレードの場合、
何日、あるいは何時間以内に追証を入れないと
強制決済されてしまうでしょうか?
あなたの場合は心配しなくてもたぶん大丈夫ですよ。
すでに成り売りをだしてるそうですが追証が発生しそうな日に建玉を決済するのが基本ですから。
追証は大引けの時点で決まりますから発生した次の次の営業日の正午までですが次の日に入金するのが良いでしょう。
Eトレード証券の「口座管理」、「信用建余力」を開いて追証をみてくざさい。
>あと、いくらくらい入れておけば安全とか
ありますか?
建玉がストップ安で売れない場合もありますから判断しかねますがライブドアとはちがうし大丈夫と思いますよ。
追証の金額が決まってから入金すればいいですよ。
>入金間に合わなく
てややこしいことになるのを避けたいです。
よく証券会社との契約を読んで勉強してくださいね。
No.1
- 回答日時:
追証が発生しましたよーって言われたその日に入れなくてはいけません。
明日S安なら明日の引けたあと値洗い後に追証発生のおしらせがきますので
ん?
8/31日にS安しそうなんですよね
9/1に追証いれないとだめですね
いくらの株を何株もっていてS安幅でS安がどこまでいっていくらのマイナスがでるのかわからないので追証額はわかりませんが、今日中に今の金額くらい入れておけばまあ大丈夫じゃないでしょうか
回答ありがとうございました。
S安がまだ張り付いたままであと、2,3日売れそうにありません。たくさんお金入れれば明日から取引できるようになるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月曜日の日経平均大暴落、どこ...
-
信用取り引きについです。 ①売...
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
腹落ちした瞬間
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
楽天証券で口座が作れないです ...
-
フ◯テレビ 株価下落 国会で話で...
-
証券口座詐欺
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
ネット証券会社が「倒産」した...
-
企業が上方修正下方修正、配当...
-
積み立てニーサをやってるんで...
-
なぜ フジGrの株価があがってい...
-
富裕層たちの株式投資のイメー...
-
株を始めたいのですが何からす...
-
日経平均の上昇 理由
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
今月から、メインの自営業を縮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天証券にて現物取引しかして...
-
追証余裕額
-
追証って、保証金も没収されま...
-
株の信用取引における追証につ...
-
信用取引について質問です。 楽...
-
今日のロスカット、追証祭りで...
-
追証について。 GMOで現物株担...
-
スットプオプションについて教...
-
これは私のミスとして泣くしか...
-
明日のソフトバンク
-
間違っている点と不足な点を教...
-
Google Mapで、都市高速は使わ...
-
一日信用取引でストップ高(ス...
-
Excelでオプションが開けない
-
「Excelのオプション」の「ユー...
-
エクセルVBA/フォームのオプシ...
-
画像やオートシェイプの単位が...
-
日経オプション
-
AcsessでオプショングループをN...
-
Access2007で複数のチェックボ...
おすすめ情報