重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

auのワンセグ携帯を購入しました。
ワンセグは放送されている地域で、
実際にテストしてみた所車の中や電車ではバッチリ写ってくれました。
でも家の中では写る場所と写らない場所があり、
私の部屋では少し動かした途端写らなくなるのです。
手で持ってる間しか写らないのでとても不便です…。
付属のアンテナになるヘッドフォンを差しても同じでした。
改善策はあるのでしょうか???
いいアイディアなどありましたら試してみたいと思います!

ケータイの機種→ W33SAII
地域→埼玉

A 回答 (3件)

自分もSoftBank 905SHを買ってみて、同じような状態です。


オプションでUHFアンテナと直結するケーブルもあるのですが、そこまでするのもなんだかなぁと思うわけで、今後の電波出力増や中継基地の拡充などで改善されるといいなぁと期待しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
せっかく買ったのに写らないとガッカリしますよね。

お礼日時:2006/09/02 17:20

デジタル放送 埼玉のエリア


http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=21&oi=admi3code&b …

ワンセグのエリアと説明です
http://www.d-pa.org/1seg/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

針金をアンテナにつなげたりしてみましたが効果がありませんでしたw
No.2さんのご回答にもありますが、これからに期待したいです。

お礼日時:2006/09/03 20:47

kureba3さんの自宅は、地形などの関係で、ワンセグの電波状況があまり良くないのではと思われます。


地形と電波の都合ですから、こればっかりは…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

何かいい方法があればいいんですが…。
無理なんでしょうか。うーん。

お礼日時:2006/08/31 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!