
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大きな建物がたったちしての電波状況が悪くなったのでしょう。
KDDI・沖縄セルラーとソフトバンクは、3.9Gの周波数帯を5Gに転用してなんちゃって5Gのエリア構築を行っていますから、3.9Gの周波数帯が削減されて4Gに影響した可能性もありますので・・・
改善には、あなたが引っ越しを行うか、KDDI・沖縄セルラーって携帯電話会社に電波状況の改善の要望を出すぐらいしかない。
ただ、電波が入るって状態だから、電波の改善要望は厳しいかもしれない。
現実的には、転居かあきらめるかのいずれかですね・・・
>補足 どこに行ってもアンテナ3本です
屋外での見通しのよい場所で長時間いても改善しないなら、携帯電話を買い替えれば改善する可能性もある。
ただ、KDDIは、3.9Gの周波数帯を5Gに転用していることもあるから、その影響もあるかもしれないが・・・
No.4
- 回答日時:
関係ないとは思うけど、
SIMを抜き差ししてみる。
APN設定を確認してみる。
スマホを完全にシャットダウンして再起動してみる。
だめなら故障かもしれないのでスマホ修理屋さんか保証があるなら
メーカー依頼で。
No.1
- 回答日時:
(´・ω・`) 電波状態の良い場所に行けば4本立つんだろ。
ならば、電波状態の良い所へ行けばいいじゃない。
何を言ってるの。
電波が阻害されているという事なら、その阻害しているものを除去すれば良い。
そして質問者さんの環境で何が電波を阻害しているかは知らない。
質問者さんが調べ対策することです。
そのためのアドバイスはできますが、必要な情報が何ひとつないのでこれ以上のアドバイスは無理。
まあ、推測で語ってくれる人もいると思いますが、それがクリティカルな解決方法である可能性は低いよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 携帯型ゲーム機 PSPの外付けワンセグチューナーは、なぜスマホのワンセグチューナーに勝てないのでしょうか?? またV 2 2022/04/06 08:03
- LTE docomoモバイル通信4Gって通信層度早いですか?場所が狭いので部屋でも通信できないのですかどこい 1 2023/06/25 13:49
- アンテナ・ケーブル UHFで4枚の窓貼り室内アンテナの混合器は何処? 9 2022/11/28 16:53
- au(KDDI) 急に自宅内で、通話のための携帯電波がほとんど届かなくなった。考えられる原因と改善方法は? 5 2022/08/04 18:19
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- テレビ 車用TVアンテナの配置について 1 2022/11/10 19:42
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- デスクトップパソコン M.2 WiFi カードってアンテナなくても通信できるのですか? 1 2022/10/09 18:35
- テレビ テレビのコンセントについて! ご回答頂けると助かります 私のテレビはコンセントに差し込み もうひとつ 7 2023/06/21 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
☆☆☆ 最近auの電波が悪くなって...
-
携帯電話の感度の悪さを解消す...
-
auスマートポートとソフトバン...
-
ガラケーの電波が弱くなってる??
-
AU版とソフトバンク版の比較
-
au通信障害 旦那や 旦那家族な...
-
ocnの携帯について
-
同一番号契約のSIMの複数持ち
-
電波のマークが…
-
急に自宅内で、通話のための携...
-
auスマートフォン使用 受信電...
-
V902SH、V603SHを使用されてい...
-
携帯会社について
-
ケータイのプープーって音について
-
室内が圏外。。。
-
携帯電話の電波周波数帯について
-
電話をかけた時の「ププププ・...
-
携帯が全壊した場合留守電にな...
-
携帯キャリアをauからUQ mobile...
-
最近auの電波が悪いと感じるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯が全壊した場合留守電にな...
-
auの携帯で呼び出し音が鳴らず...
-
ケータイのプープーって音について
-
au 着信がすべてお留守番サービ...
-
iPhone15に機種変したのですが...
-
霊? 電話が切れる
-
家で携帯がつながりにくくなり...
-
au63CAにハサミのようなマーク
-
電話をかけた時の「ププププ・...
-
鉄筋マンション、携帯電波を遮...
-
急に自宅内で、通話のための携...
-
auスマートポートとソフトバン...
-
auアンドロイドスマホをsimフリ...
-
auのガラホのsimロック解除につ...
-
HDMIのケーブルで テレビとiPho...
-
※電波妨害の調査方法について※
-
古い携帯の日時がおかしい
-
携帯電話を圏外状態にしたい!
-
携帯電話で話しているときに通...
-
電波についてです。 現在auのWi...
おすすめ情報
補足 どこに行ってもアンテナ3本です(汗)