
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水に十分浸してからガラス窓に貼り付けて乾かします。
貼り付ける際にガラス窓もぬらしておきます。貼り付けの際は刷毛などで空気を抜くことを忘れないようにしてください。ただ紙があまりにも硬いと難しいですよ。素材が大きくて窓ガラスなどにはれないときは化粧ベニヤのように表面が滑らかなものに張ります。但し紙質により多少ちじむことがありますので承知しておいてください。霧を吹いて布などの上からアイロンを当てる方法はリスクが大きいです。教えていただいた通り実践しましたら、なかなかいい具合に出来ました!
乾かす時にヨレが出来ない様にするのが難しいですね。とても助かりました、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア テーブル家具の修繕について 1 2023/01/08 14:14
- 駐車場・駐輪場 新築の駐車場土間コンクリートに… 2 2022/03/31 18:17
- 食中毒・ノロウイルス コロナ5回目について 2 2022/12/03 21:12
- 一戸建て 白い巾木の施工方法について。 現在新築検討中です。 巾木をリクシルのライン巾木にしようと思うのですが 3 2022/12/12 12:34
- スキンケア・エイジングケア 谷間に色素沈着のような茶色跡があり小じわのようなものがたくさんあります。この部分だけとてもカサついて 5 2022/08/27 00:15
- 公園・庭園 長野県松本市の「蓮台野?」「蓮華台?」と言う遺跡について、詳細をご存知の方お教え下さい。 大昔、松本 1 2022/08/06 15:52
- その他(悩み相談・人生相談) 友達と遊ぶ予定があって、温泉に行くことになったのですが、私には、たくさんの傷跡(自傷跡)が腕にありま 5 2022/06/21 20:03
- 一戸建て 浴槽の汚れについて 5 2022/06/14 15:21
- DIY・エクステリア プチDIY*コルクボード(ホワイトボードのコルクバージョン)を壁にくっつけたい。跡ののこりにくい方法 4 2022/12/30 13:13
- 虫除け・害虫駆除 キツネ対策に詳しい方お願い致します! 3 2022/12/12 14:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
illusted by・・・?
-
絵を描くこと
-
雑誌に付いているポスターって...
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
イラストレーターになるには専...
-
トランプの表裏
-
作成したQRコードを貼り付けたい
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
プラバンの表裏
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
ポスターの数え方
-
連絡してもいいのでしょうか?...
-
村上隆のネタ元発見。これは訴...
-
高校3年生の娘が描いた絵なんで...
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
一文字で発音する言葉
-
外国人のセクシーなグラビア写...
-
模造紙大の用紙に式次第を書き...
おすすめ情報