dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
今年の夏、何年かぶりに制汗スプレーを買ってみました。大昔と違い、「白くならないんだんな~」なんて思って使ってました。
昨日も、軽くスプレーしてみて、「足りないかも?」 と思い、更に強くスプレーしてしまったんですよね。
わきの下に痛みが走りましたが、すぐにおさまりました。
でも今日は、1日中ズキンズキン痛くて…。わきの下は赤くなるわけでもなし、腫れてもいないのですが。
病院に行かないといけませんよね?同じ経験した方いますか?

A 回答 (4件)

私、痛くなったことあります。


でも気になる痛みでもなく持続性もなかったから気にもとめませんでしたが・・・
でも私は、以前、エステティシャンの友人から
そういうスプレーはアルミが入っていて、毛穴をアルミで蓋してると聞いて使用しなくなりました。
金属アレルギーだったとしても赤くなったり痒くなったりすると思うので、そうではないのかもしれませんが。
私も自分の経験からしても、NO1・2の方たちのように凍傷のような気がします。
私が使用してた時は近距離で大量に使ってましたし。
怪我した時のコールドスプレーと似た感じだった気がするし。
おかしいと思ったら使用は控えたほうがいいんでしょうね。
お大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
痛くなったことがあるのは私だけではなかったのですね。スプレーすると冷たくて気持ちがいいのと、痛くなるのは紙一重なのでしょうか?何事もやりすぎは良くないですね。三日で収まってホント良かったです。

お礼日時:2006/09/03 21:06

一つ忘れました。


医者に行く場合、そのスプレーも持参してください。
    • good
    • 0

こんにちは。


こういう訳がわからない場合は必ず医者に行く必要があります。

まず、わきの下を鏡で見て赤くなってるようなら何らかの炎症を起こしてます。

色が普通ならば、炎症というよりは、神経に有害な物質の可能性もありえます。

一番考え易いのは、前の方のおっしゃる凍傷で、この場合は赤くなるでしょう。

こういう場合、モノや状況によっては、保健所やお役所関係に報告が必要な場合がありますので、必ず早めに医者にいってください。
問題なケースであれば、メーカーに回収命令が出たりする場合もありえますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
三日ほどで治りました。わきの下は赤くなることは終始なかったので、神経過敏?だったのでしょうか。
そういえば、暑くもないのにやたらわきの下に汗をかいていました。今後なにかあったら、病院に行きます。

お礼日時:2006/09/03 21:02

お肌に合わなかったか、一時的な低温害かも。

案外、スプレーは低温になるんですよ。強くスプレーしたのが気になります。

良く洗った(石鹸を使わず)あと、2日ほど様子を見られてはどうですか?それでも痛みがあるなら、皮膚科に行かれると良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
近所の皮膚科がお休みだったことと、アドバイスどおり少し様子を見ようと思って三日が経ちました。
昨日まではやや痛んだのですが、今日はすっかり痛みが取れました。
怖いですね。注意して使います。(もう二度と使えないかも…)

お礼日時:2006/09/03 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!