dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パートの仕事で椎間板ヘルニアになり、辛い思いしている友達に何か贈りたいのですが…。

私はヘルニアを経験したことがないので何を贈ったらいいのかが分かりません。経験者の方、教えてください。

ちなみに贈り相手は33歳の既婚者の2歳児を子育てをしている友達で、現在は子供を両親などに見てもらいながら、回復するために、今は安静にしていますが、痛み止めのロキソニンは耳鳴りがするから、やめてます。
とても痛くて辛いと思います。
そんな時に、遠くに住む友人から元気付けに何をプレゼントされたら嬉しいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 私はヘルニアを と誤って二回書いてしまいました。ごめんなさい。

      補足日時:2018/06/08 03:28

A 回答 (4件)

椎間板ヘルニアになって4カ月になります。



痛みが酷い時に一番助かったのは、やわらか〜いフワッフワッのクッションです。

ソファーに座るのも、車に乗っているのも、横になっている時でも、そのクッションを手放せませんでした。

かる〜い、やわらか〜いが嬉しいんですよね^ ^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂き、どうもありがとうございます。

お礼日時:2018/06/11 23:19

ヘルニアの発作(激痛で動けない)を経験した私の独断と偏見からすれば、そっとしておいてもらうのが有難いと思います。

何せ、ちょっと動いても痛く、電話に出るのもつらかったので。良くなられてから、快気祝いを送って差し上げるのが良いと思います。それと、ロキソニンで副作用が出るなら別の鎮痛剤を処方 してもらったほうが良いと思います。治療中、少しでも痛みを減らさないと体か持ちませんから。
    • good
    • 2

贈るなら軽いものにしましょうね



間違っても、米30kgとかは論外です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな、失礼なことはしないので安心して下さい。

お礼日時:2018/06/08 05:25

現金



痛み止めが必要じゃないのなら、それほどでも無いんだからケーキでもいいよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。スイーツが大好きな友達なので、甘い物食べて、少しでも元気になってくれたな。教えて頂きましてありがとうございます。

お礼日時:2018/06/08 03:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!