

先ほどホチキスの質問をして、新たな疑問が出来ましたので、質問致します。
A4縦横混在の資料では、縦にして右上を留める、つまり横にした時に左上を留める、ことが通常でしょうか?
この場合、ファイリングすると、A4横の資料は下側に穴を開けることになりますよね。
また、ホチキスを外さないとファイルしたままは見られません。
これが通常なのでしょうか?
私は、A4縦横混在ですと、縦にそろえた時にA4横の資料の上が右にくるようにし、ファイルの穴が資料の上に開くようにまとめ、ホチキスは縦にそろえた時の左上を留めます。
これですと、ホチキスをつけたままファイル出来るし、A4横資料は上にファイルの穴が開きます。
初めのパターンを1.として、
次の私のパターンを2.とすると、
どちらが正しいでしょうか?
そもそも、A4横資料をファイルする時は、資料の上と下のどちらに穴を開けますか?
No.3
- 回答日時:
2が正解です。
A4同一サイス混在の場合は
縦の左上
横の右上
になります。
基本的には、書類の左または上にパンチ穴がくることが前提です。
さらにA3混在は
縦の右上
横の左上
ですね。そしてこれをA4に折ります。
大手の企業ですと、事務担当者向けにファイリングマニュアルがあります。
ご指摘の内容は、ちょうど私が実施しているものでした。(ホッ)
その方が扱いやすいと思っていたんですよね。
でも、会社によって違うのでしょうね。
ありがとうございました。(コピペしてみました(^^;))
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) webサイトに表示する画像の向きを変える(左右に回す)方法 3 2023/01/20 08:28
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- 事故 横断歩道手前で人や自転車が待っていたら車はどれだけ待つべきか 2 2022/04/28 22:51
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- PDF A4横4枚のpdfファイルをA4縦2枚に印刷 2 2022/07/04 16:00
- ホームページ作成・プログラミング 横にリンク先を3つ並べたいのです 3 2022/04/06 21:10
- PHP 掲示板を作成しておりアップロードファイルとメッセージを並べたいので、アドバイスお願い致します 2 2023/07/17 21:01
- 情報・ワイドショー NHKチコちゃん放送の「バーコードと比較して、QRコードはなぜ情報量が多いのか?」の解説お願いします 5 2022/06/18 13:48
- Photoshop(フォトショップ) AIイラストPlusについての質問です 当方iPadでイラストを生成しております 詳細設定にて写真を 1 2023/05/07 17:55
- iPhone(アイフォーン) 横長の画像をギューっと圧縮して、縦長に出来るiPhoneのアプリを教えてください 無料のやつで 3 2022/09/25 13:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンチで穴が開かなくなりました。
-
コンドームの先に小さな穴を 開...
-
ケガキについて
-
穴の奥行きが自由な穴あけパンチ
-
腕時計のラバーバンドの穴あけ...
-
アワビの画像はいいですね。例...
-
ゴムパッキンを自作する時に必...
-
ルーズリーフの穴を2つの穴あけ...
-
厚いゴム(タイヤ)にφ70の穴あけ...
-
穴あけパンチで穴をあける部分...
-
6穴の手帳に20穴のリフィルは入...
-
スチールの棚の棚板部分に穴を...
-
スポンジを綺麗に切りたい
-
穴のあいた部分をかくして印刷
-
免許証の処分について質問です
-
ポリカーボネート波板の事で
-
ジップロックの耐熱温度を教え...
-
こよりの使い方(大至急お願い...
-
ワインボトルの底に穴を開けたい
-
ハトメの穴。
おすすめ情報