プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近付き合い始めた彼女(20歳前後)がいます。
彼女は顔の肌の事ですごく気にしているらしく、
厚化粧してます。
自分は色々な人と付き合ってきましたが、
今の彼女はすごく優しいので、すごく美人の女性よりずっと好きです。外見はぜんぜん気にしないのですが、
厚化粧はすごく肌に悪くて、歳をとってから肌にダメージが残るとどこかで聞きました。
なので厚化粧をやめてほしいのです。
『私は綺麗じゃないから』とか彼女はいつも言っています。
そのたびにすごく綺麗だよって自分はいってるのですが、すごくお化粧に時間をかけてるみたいです。
時々肌の事を気にして泣いているようです。
『自分はどこへも行かないよ』って言っています。
このまま好きなように厚化粧させておけばいいのでしょうか?
それとも薄化粧でもすごく綺麗だよとか声をかけて
薄くしてもらうべきでしょうか…
いつまでも素肌が綺麗でいてほしいので悩んでます。
女性にとって肌トラブルは隠し通したいのでしょうか…黙っていたほうがいいのか、言ったら傷つくのか・・・女性の心理を教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (14件中11~14件)

付き合いはじめとのことなので、気になってもあまりメイクに関して触れなくても良いと思います。

彼女が気にしていることだけに。

もっと愛が深まってから
そんなに気にしなくてもいいのに、と言ってあげる機会はくるはず。
その際にはしつこく言わずに一言だけ、間を空けてまた次の機会に・・・と少しずつ伝えていけば彼女も少しずつ自信を持っていくことと思います。

でも本当に泣くほど状態がひどいなら、単に化粧のせいだけにしないであげてください。
他に原因があるかもしれません。それをカバーしたくて意固地になって、悪循環になっているのかも。
皮膚科や専門医を一緒に考えてあげるのも大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見をありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2006/09/02 13:11

お化粧の詳しいダメージなどは、正直わかりませんが、


気持ちの面での回答をしたいと思います。

私は彼女の気持ちがすごくわかります。
私の場合、「一重」というのがすごくコンプレックスになっていて、自分の顔に自信がもてずに、
ずっとアイプチ(専用のノリを使って無理やり二重にする事。)をしていました。

それまで、何人かの彼氏とは付き合ったことはありましたが、どれも付き合った期間は短く、
二重だと偽ったまま付き合っていました。

しかし、今の旦那と出会って、付き合うようになって、初めて一重の事を白状しました。
すると「そんなバカらしいことはやめろ。素顔が一番キレイなんだから。」と言ってくれ、
「この人は本当に私の事を愛してくれているんだ」
と、自信が持てました。


コンプレックスは誰にでもありますし、
それを今すぐに克服しろ!!というのは無理です。
彼女さんも、好きで厚化粧をしているわけではないと思います。


質問者さんの愛で、彼女に自信をつけさせてあげてください。


お二人で、ゆっくりと愛を育んでいけば、いづれきっと彼女さんも気付いてくれると思いますよ。

お幸せに!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見をありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2006/09/02 13:10

薄化粧に見せるメイクが理想なのはだれでもわかっています


肌トラブルを隠して薄化粧風にするのが難しいんです

>厚化粧はすごく肌に悪くて、歳をとってから肌にダメージが残る
化粧品はお肌につけたとたん酸化して劣化します
最近ではパラペインの老化作用がしみしわの元になるのが解明されました(ほかにもありそうですけど)
パラペインに変わる品質保持物質がありませんので、いまだにほとんどの化粧品はダメージを与えつづけてています

トラブルを防ぐには、つどつどで劣化した化粧をこまめに落とし、化粧しなおすことが有効です
家に戻ったら完全に落として、後は化粧水や乳液もつけないようにしたほうがいいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見をありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2006/09/02 13:10

いえ、化粧はしてた方が良いのですよ。


紫外線、冷暖房などの刺激は有害ですので。
それに、化粧が上手い方は、手先が器用で行動が素早い事の証明ですから、当たりクジなのですよ。ここの男性は意外とノーメイク派を推奨なさってますが、不器用な方になると、アイラインは引けないし、眉を整えたりもおっくうで出来ないのですよ・・・口紅引くのも下手だし。
肌が悪い方は、食生活に野菜が足りないのかもしれません・・・肉から魚・野菜主体のスタイルに変える事、甘い物・刺激物を控える事など。
血液をサラサラにする事も大事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見をありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2006/09/02 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!