家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

'simple is best' という言葉を聞きますが、違和感があるので辞書で調べてみると、'simple'は形容詞でした。文法的にも怪しそうです。
'is best' もどうせなら 'is the best' の方が良さそうに感じます。

www.google.co.jp でこの言葉を検索してみると、日本語の
ページがほとんどです。
和製英語ではないかと思いました。
本当の所はどうなのでしょうか?

A 回答 (5件)

とても面白い質問ですね。

この言い方、"Simple is best."って、Sharpが何年か前にコマーシャルで使っていたキャッチフレーズだったように思いますが、聞き覚えがあります。これが和製英語かどうかという点に付いて、私は今迄出たお答えと違う見解を持っているようです。

それは、形容詞を主語にした英文はあるのか?という疑問から始まりましたが、"simple"には名詞として「単純な物」という意味も、encarta onlineで調べたらありました。

ですが、#2のお礼でsuperaw7さんが言われるように、名詞としてこの単語が使われると、「愚か者」若しくは「精神薄弱者」という意味になる方が、「単純な物」という意味ありよりも多いような気がします。(アメリカ英語の場合。#1のAliasさんはイギリス英語に熟達なさっていられるので、ここで見解の違いが出て来るような気がします。)

さて、この英文を和訳すると、

「単純なことは良い事だ。」

となると思いますが、「単純な物」ではなく、「単純なこと」だと、

Being simple is the best. (形容詞)

英訳されるので、元の文が和製英語と断定はしませんが、何かのキャッチフレーズとして文法をある程度ゆるめた使い方だったら英語圏でも使われるという事はありますが(実際、あるアメリカ企業のHPで一件みかけました)、正式な文書でこういった表現は使われないのではないかと思います。

正式な文書の良い例を思い付く事が出来ませんでしたが、私の感覚では、この表現はちょっとおかしいと感じます。
    • good
    • 7

私の辞書は、旺文社のPROGRESSIVEから


--n.
1.単純なもの、単一体、単体
2.阿呆、ばか者、無知な人
(あまりに関係ないのは省く)
旺文社のBUSINESSでは
単純、質素、地味、誠実、無邪気、無知、愚直

色々、見てみましたが、Simple is bestをどーんと訳しているものは、見つかってません。格言辞典にあるのかなあ?Times money的なものと解釈してますが。
解からなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずいぶん辞書によって違うもんですね・・・。
そうやって日本語の意味を一つ一つ考えて辞書を作った人って凄いですね。
なるほど、格言辞典みたいな物を探してみるのも良さそうですね。言いだしっぺなので私も調べてみます。

お礼日時:2002/03/21 03:55

Simple is best.は、ちゃんとした英語です。

和製英語ではありません。
bestは形容詞です。通常theをつけるが、叙述的用法のときはtheをつけないほうが普通というお決まりがあるので、the bestではなく、単にbestでよいのです。
これが、bestの後に修飾される名詞などがくると、theは不可欠です。
また、名詞のbestには、theは必要です。
Simple is best.とか、I feel best.とか、叙述用法ではtheはいりません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

the にそんな使い方があるんですね!
なるほど、英語の勉強も面白いものですね~。
できたら 'Simple is best.' が和製英語ではないという
根拠があったらと思うのですが・・・。
今の所、google で 140 件も出てきているから和製英語じゃない気がしています。
どなたかとどめの厳しい一言を!!

お礼日時:2002/03/20 00:21

私の英和には、名詞も載ってましたよ!下の方ですが。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、私の英和にも載っていました!
ただ、「無知な人、愚か者」という意味が書いてあるのみです。同じ辞書に、名詞形として'simpleness'がありました。
英英辞典の方では形容詞としてしか出ていません。

辞書と言っても SEIKO の SR8000 という電子辞書です。
英和は「研究社 新英和」
英英は「ロングマン現代英英辞典」
どの版か分からないです。

お礼日時:2002/03/19 23:43

Googleで、「検索オプション」からドメインを .uk(英国)に絞って検索したところ、"simple is best" の例が「約141件」ヒットしました。

全部の例を詳細に検討したわけではありませんが、少なくとも全くの和製英語ではないと思います。

日本語でも「安いがいちばん」みたいなキャッチフレーズがありますが、これも主語の「安い」は形容詞であって、文法からいうと間違いということになってしまいます。Simple is best. についても同じようなことが言えるのではないでしょうか?

この回答への補足

ひきつづきネイティブの方や専門家の方にもご意見いただけたらと思います。(もちろん素人さんでも!)
それにしてもなんでこんなに日本人に浸透しているのか不思議な感じがしますが・・・

補足日時:2002/03/19 16:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なる程!私も .uk ドメインに絞って 'simple is best' をフレーズとして検索してみました。こんな検索方法があったのですね。ありがとうございます!
おっしゃる通り、こうなると全くの和製英語ではなさそうですね。ちなみに www.alc.co.jp ではこの言葉はありませんでした。

「安いがいちばん」はもっと正しく言うと「安いのが一番」でしょうね。暑いのが一番、気持ちいいのが一番。という事で、形容詞に対応する名詞が無いから、「の」が入るのかと思いました。日本語では文法的には「の」を入れるべきでしょうね。こんなの普段気にもしてないですね・・・。


やっぱりこのキャッチフレーズと同じ様に、文法的には違うけど言葉としてはネイティブに使われているのかもしれませんね。

お礼日時:2002/03/19 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報