
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1の回答者ですが、
こういう調べ方がありました。
ultrasonography
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=ultras …
ultrasound
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr= …
http://en.wikipedia.org/wiki/Ultrasound
ultrasonic
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr= …
http://en.wikipedia.org/wiki/Ultrasonic
というわけで、
一般的には ultrasonography と ultrasound が用いられ、ultrasonic はあまり使われないということのようです。
ご参考になりましたら幸いです。
No.4
- 回答日時:
本来 ultrasound が名詞で ultrasonic が形容詞ですよね。
(派生して ultrasonics という言葉もあります)そうだとすると ultrasonic sound という表現は意味が重複して一見不当に見えます。しかし超音波という言葉は必ずしも音ではなく電波の周波数帯域を表わす言葉です。従って「音」を意味させるためにわざわざ ultrasonic sound という表現が用いられるのはやむを得ないということにもなります。
医療の場合の超音波診断は音を出すわけではありません。従って ultrasonic sound を用いることは妥当でなく、「ultrasound が名詞で ultrasonic が形容詞」という原則に従うのが妥当ということになります。なお、私の辞書では ultrasound は医療の分野で用いると書いてあります。
No.2
- 回答日時:
ultrasoundの方がよく使われると思います。
発音は「アルトラサウンド」に近く、「ア」にアクセントがあるので、最初に聞いた時にはわかりづらいかもしれません。↓国旗のところにあるスピーカーで発音が聞けます。
http://www.thefreedictionary.com/ultrasound
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
どちらもあるみたいですが、
超音波画像の検査は、ultrasonic から派生した ultrasonography という言葉を使うことが多いようです。
http://eow.alc.co.jp/%e8%b6%85%e9%9f%b3%e6%b3%a2 …
ご参考になりましたら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
fewの文法
-
in process / in progress
-
I gave him what help I could ...
-
「近くの」と「近い」
-
国語の文法(中学2年)
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
体言止めとは
-
比較級です。 「よりずっと」と...
-
クツ屋(shoe store)はなぜ、s...
-
■I am of the opinion that~に...
-
同格の名詞節か、形容詞節か?
-
perfectとperfection?
-
The conditions under which th...
-
I want to drink something col...
-
be-of の 文法的解釈
-
anything the matter
-
「いい人」と「人がいい」、こ...
-
of being
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~時間」の[ hour ]の複数形...
-
kindの比較級って、more kind?...
-
of being
-
more+名詞って文法的にありなの?
-
体言止めとは
-
「近くの」と「近い」
-
in process / in progress
-
[ my friend ] と [ my dear fr...
-
illustration illust 違い
-
thanのあとに形容詞が来ても良...
-
国語の文法(中学2年)
-
He is no more young than I am...
-
I gave him what help I could ...
-
「~のなんのって」の意味
-
a(an)+形容詞のみ
-
almost all (of) the~
-
「of + 抽象名詞」で形容詞化す...
-
aboveの位置と意味(ニュアンス...
-
pre happy birthdayの意味
-
凸凹と凹凸の違いについて。
おすすめ情報