
No.4
- 回答日時:
>こちら(WindowsXP)の文書を
txt文書かCSV文書でしたら、先方のワープロでも読み込み可能かと。(先方でもtxt文書かCSV文書からルポ形式に変換が必要)
NO1の方紹介のコンバートソフトの試供版で試されては?
参考URL:http://www.marroncraft.com/convertdoc/index.htm? …
回答ありがとうございます。
質問に入れ忘れてしまいましたが、テキストファイルです。
そもそもフロッピー自体を認識しないようなので、フォーマットの問題かと。
No.3
- 回答日時:
>容量1.44MBが問題なのでしょうか?
その可能性が高いです。もともとFDの2HDフォーマットは日本で開発され、1.2MBが規格でした。それが外国で2DD(720KB)の倍で1.44MBにしたものが一般化し、ハードウエアのFDドライブ自体が1.44MBにしか対応していないものが多く清算されていたため、それが日本に逆輸入されて、現在では1.44MBしか扱えないFDドライブが搭載される機種が多くなってしまいました。
解決策としては、720KB(2DD)でフォーマットすることでしょう。このフォーマットは各国共通ですから、現在のPCに搭載されたFDドライブでもフォーマットできます。いまではFDのあるPCを使っていないので検証できないのですが、フォーマットの設定画面で選択できるはずです。
回答ありがとうございます。
規格がなぜ2種類あったのか、よくわかりました。
・・・で、2DDのフロッピーを探してやってみたのですが、
フロッピー自体は認識するものの、フォーマットのウィンドウで、容量やファイルシステムの欄が真っ白になってしまい、【このフロッピーはフォーマットできません】というメッセージが出たものが1つ。
他はずーっとフロッピードライブがうなっていて、認識しないものが1つ。
やっぱり無理・・・なんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
フォーマットの問題ではありません。
ファイルを開けない理由は、ルポのファイルの形式と、パソコンで作成したデータのファイル形式が違うからです。相互利用するためには専用のファイル・コンバータが必要です。
参考URL:http://www.antenna.co.jp/RTC/RTC2005/2005top.htm
回答ありがとうございます。
テキストファイルで、表組等は一切入っておりません。
パソコン側でもテキスト保存しております。
ですのでフォーマットの問題かな、と思ったのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- その他(OS) WindowsとMS-DOSの違いって何ですか? 5 2022/10/26 02:19
- その他(OS) MS-DOSでなければ動かないPCゲームをXPで動かす方法を教えてください。 3 2022/08/06 18:46
- Mac OS 外部HDディスクの変更したファイルうを保存できないトラブル 3 2022/05/25 11:25
- モニター・ディスプレイ 画像解像度について 4 2022/05/30 16:05
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職希望先への履歴書 大手の会社の求人があり履歴書と職務履歴書を送ってほしいとの事でしたがマイページ 2 2023/01/21 20:13
- Google+ Googleのドキュメントの使い方を教えて貰いたいです。 書いたものを共有して格納場所に入れて 毎日 2 2022/05/02 10:55
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 緊急です! 今スマホを再起動したらSDカードをフォーマットしてくださいと出てきて、間違えて押してしま 8 2022/06/27 16:03
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー クイックフォーマットと通常フォーマットはどこが違うのでしょうか。 8 2022/04/07 19:16
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
PC-9801接続のMOデータ
-
CDRの中身を確認したい
-
NTFSとFAT32の混同
-
ハードディスク(Cドライブ)の...
-
WindowsXPの入っているCドライ...
-
NTFSにフォーマットすると容量...
-
DVD-RWのフォーマット時間
-
起動しないPCのHDDのフォーマット
-
CD-R フォーマットのし方
-
DVD-RAMへのExcelデータの保存方法
-
フォーマット
-
ハードデイスク(HDD)のフ...
-
外付けHDDのデータ完全消去の方法
-
テレビ録画のUSB-HDDをPC用に戻...
-
windows95を今売ってるPCで使い...
-
WindowsのDドライブをフォーマ...
-
HDD初期化
-
VirtualBox:ヘッドレス起動の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
ハードディスク(Cドライブ)の...
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
CDRの中身を確認したい
-
OSが入ったハードディスクのフ...
-
RAID解除したHDDを初期化できない
-
テレビ録画のUSB-HDDをPC用に戻...
-
Win10でSDカードが突然読み込め...
-
WindowsXPの入っているCドライ...
-
BD-R、BD-REのフォーマットがで...
-
ワープロのフロッピーをPCで...
-
WindowsのDドライブをフォーマ...
-
フロッピーディスクのフォーマ...
-
HDDのフォーマット中
-
物理フォーマットした、MO
-
フロッピーディスクのフォーマ...
-
フロッピーのMS-DOSフォ...
-
Cドライブフォーマットの仕方
-
フォーマット形式をパーティシ...
-
パソコン 廃棄 フォーマット...
おすすめ情報