dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、本屋に行けば必ず目にする江原さんのスピリチュアルという言葉ですが、何がきっかけで有名になったのですか?

細○○子も有名でいろんなテレビに出て有名に
なりましたが、ほとんど予言が外れていますよね?
それに相談だけでも何千万も渡すという人もいてどうも信じれません。

江原さんと細○さんの大きな違いは何ですか?
両方とも預言者なのですか?

A 回答 (3件)

現在スピリチュアルブームなる物が起こっていると言って良いでしょう


原因はオウムのサリン事件が起因しています
あの事件以来日本は一斉にスピリチュアル(霊的な)はダブー視されました
それをある時 霊能はダメだけど占いくらいならもうそろそろ良いのではないかという風潮になりました
そこで登場したのが細木さんですが TV側としてもまさかココまで反響があるとは思っていませんでした
それがきっかけで封印が解けたようにブームが起きたのです
もし選ばれた占い師が細木さんでなければスピリチュアルブームは起きていないと推測されます
これが有名になった流れです

二人の違いに関しては単純に占い師と霊能師の違いです

予言者かどうかは占術によろうが霊視によろうが またチャネリングという特殊アクセスを使おうが未来を示せばみな予言者です
またダウジングによる予言者もいます
わたしはこれに該当します
    • good
    • 0

江原さんがまだ無名だったころ、テレビの心霊番組での霊障の浄霊にかり出されたときの肩書きが“スピリチュアル・カウンセラー”でした。


“スピリチュアル”という言葉が有名になったきっかけは間違いなく江原さんです。

江原さんも細○さんも予言者(あたるかあたらないかは別)ですが、どちらも預言者ではありません。
また、違うところばかりで共通点は皆無です。
    • good
    • 0

 細木数子さんは「占い師」です。

自分でもテレビでいってましたが、所詮占い、はずれるときもあります。

 スピリチュアリズムは違います。「霊交によって研究された内容の積み重ねとそれを人生に応用しようという思想」とでも言えるかと思います。

 「コナン・ドイルの心霊学」などお読み下さい。

 「コナン・ドイルの心霊学」→http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806313 …

 あと、スピリチュアリズムのきっかけは1848年に起こったハイズビル事件です。そこで、初めて多くの研究者と霊とがコミュニケーションを取り、その内容を徐々に積み重ねたのです。それで、たくさんの研究者が集まり、研究が豊富になっていったのです。

 日本では、あまりに江原さんの霊的能力が高いため、江原さんの個人崇拝(エハラーという言葉でまとまれらる一部の人)されてる方もいますが、あくまで理性を基に研究されたものが、スピリチュアリズムです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!