
No.3
- 回答日時:
No.2です。
参考サイトではあえて「短縮形を使用する」とは明記していませんが、どうも短縮形を使うのが自然のようですね。理屈の上では短縮形でなくても良さそうなものですが、短縮形を使わないと違和感を与える表現になってしまいそうです。日本語の例で考えても、付加疑問は「海に遊びに行きましょうよ、ね?」の「、ね」に相当する部分ですから、やはり短いほうが自然な表現ということになりそうです。それをことさら「海に遊びに行きましょうよ、遊びに行きませんか?」と言っても意味は通じるでしょうが、長ったらしくて変な感じがしませんか。それと同じように考えればいいことではないかと思います。
そんなわけで、No.2の回答を勇み足として少々訂正させていただきます。
参考URL:https://ssweb.ne.jp/english/lesson21.html
多分文法上はおかしくないとしても、付加疑問文はどちらかというと口語的で、英語では疑問文では最初に疑問文であることを明示するのが原則ですが、付加疑問文のようなものは、話している間にちょっと自信がなくなり、疑問にしてみるようなケースが元々ではないかと思います。口語が中心なら、手短にするのが普通なので、短縮形が自然なのでしょう。
文法は実際のものまとめて傾向・法則などを導き出したものですから、使われないものは取り上げられない。そんなことからmayの否定形も辞書には載っていても文法書では取り上げられていない。そういう気がしてきました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
may not の短縮形は mayn't で、might not の短縮形は mightn't であることは大きな辞書で確認しましたので、保証いたします。
参考サイトのページ上部にある「英辞郎」の窓に入力して確認することもできます。mayを用いた肯定文の付加疑問文はふだんあまり使わないだけで、存在します(少なくても文法的には)。もちろん、短縮形を用いずにMay not ~ で始まる付加疑問文も存在するはずです。この形も、少なくとも文法的には問題ないはずです。
参考URL:http://www.alc.co.jp/
この回答への補足
追加の質問になってしまうのですが、例えばフォレストという文法書には否定疑問文の場合は短縮形でないものも記載されているのですが、付加疑問文については”平叙分の後に「短縮の疑問形」を続ける。これを付加疑問文という”と書いてあるのですが(括弧内は印刷上では強調のための太文字になっている)、短縮形をとらない付加疑問文というのもあるのでしょうか?
補足日時:2006/09/07 16:26あるんですね。文法書を中心に勉強しているのですが、今まで見た文法書には紹介されていないので、ないのかと思っていました。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 熟語で、may がmight になるのはどういう時ですか? 3 2022/06/20 14:41
- 英語 助動詞を使った文 4 2022/10/11 10:50
- 英語 助動詞についてですが、 一般動詞の場合は、現在→過去→大過去と変化?するとき、do(does)→di 2 2023/04/14 20:46
- 英語 以下の文章の文末のthanについて教えてください。 このthanは接続詞で後ろのplannedは、( 1 2023/01/02 11:39
- 英語 英語、助動詞のmayについて 5 2022/08/04 00:33
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 複合関係詞についてです。 1番以外の穴埋めの後が分かりません。 まず2番。 なぜ空白のあとmayを入 1 2022/11/29 20:14
- 英語 may(might) have 過去分詞の過去形は? 1 2023/06/25 15:09
- 日本語 <補助形容詞>「ない」という誤りについて 4 2023/06/12 20:39
- 英語 【 論・表 助動詞 】 問題 ※写真参照 私の解答 May I take a picture of 1 2022/06/19 18:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
schoolを縮められませんか?
-
短縮した表示のしかたを教えて...
-
ビジネスメールでRGDSを使うこと
-
max, mini
-
付き合って、『4年3ヶ月記念日...
-
助動詞may,mightの否定形について
-
英語で、結婚記念日&誕生日 ...
-
英語の短縮形について質問です。
-
iPhone紛失
-
セキュアブートがWindows側で有...
-
printscreenを押すと印刷されて...
-
PCで登録途中の画面から認証コ...
-
SMSで送られてきた暗証番号の入...
-
outlook予定表でのアラームの表示
-
ひらがな入力のとき、チェック...
-
エクセルの期間数(年月数)の...
-
Excelのtextboxへの入力で小数...
-
テレビでYouTubeの検索をすると...
-
食品のパッケージの裏にある表...
-
エリスリトールは甘味料?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サ終
-
schoolを縮められませんか?
-
短縮した表示のしかたを教えて...
-
付き合って、『4年3ヶ月記念日...
-
ビジネスメールでRGDSを使うこと
-
英語で、結婚記念日&誕生日 ...
-
助動詞may,mightの否定形について
-
max, mini
-
【WiFi】位置情報がおかしい【a...
-
「Do not」と「Don't」はどちら...
-
she isの she's と彼女の の...
-
疑問文でNoと答えるときの短...
-
英語について
-
Googleの短縮サービス(http://g...
-
by one second in 100 years の...
-
iPhone紛失
-
itsとit'sはなにが違うんですか?
-
英語の短縮形について質問です。
-
are not⇒aren't is not⇒isn't a...
-
和訳をお願いします
おすすめ情報