重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このカテゴリーで良いのか不安ですが・・・
この2月に父親が還暦を迎え、3月には公務員を退職します。何かお祝いというか、お疲れ様の意味を込めたプレゼントをしたいと考えています。よく、「赤いちゃんちゃんこ」と聞きますが、なんだかあれを着ると父親が急に老け込んでしまうような気がしてあまり気が進まないのです。
御恥ずかしい話ですが、丁度主人の方のお父さんも去年退職したのですが、遠距離に在住でしかも私達夫婦が仕事などで忙しかったこともありお花を贈る程度のことしかできませんでした。とても後悔しています。一緒に旅行でも・・・と思いましたが、このお正月に海外に兄夫婦と行ったので又旅行も何かなあ・・・と思っています。
今までに同じような経験をされ、実行した方等いましたらアドバイスをお願いします。宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

私は母の還暦に赤い財布を送りました。


ちょうど彼女の財布がボロボロだったこともありますが。
男性に赤い財布はいけないでしょうが、
要するにそんな感じで考えてみられては如何でしょう。
ゴルフクラブのヘッドカバーの赤い奴とか、
ゴルフの手袋の赤い奴(サイズに注意)は無難なところ。
趣味によっては赤いウォークマンとか、
赤いカーディガンとか、赤い帽子とか。
後、サントリーレッドとか(それはちょっと・・)
予算が許せば赤いスポーツカーとか。

又、実際には赤にこだわることもないと思うし、
ご主人のお父さんにそう言うことでしたら、旦那さんの方の気持ちも聞きつつ、貴女の気持ちも正直に打ち明けながら相談すると良いでしょう。
後悔しているのであれば、この機会にリベンジを計る事も良いかも知れません。定年とは別にして、お住まいの所に招待して一緒に食事をするとか。

冠婚葬祭って、僕自身も十分なことをせずに後悔していることが多いんです。
借金してでも満足いくようにすることが肝要なのかも知れません。まだまだ修行中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答、有り難うございました。
一人で悩みに悩み(夫は何も要らないと言っていましたが・・・)結局大したことのできなかった主人方のお父さんのことがあったので、今回はよりプレッシャーがかかっていました。が、皆さんからいろいろアドバイスを頂いて少し気が楽になりました。
赤いちゃんちゃんこに限らず、赤いもので攻めていけば良いんですよね。赤いスポーツカーとは・・・思いつきませんでした。(笑)
皆さんのアドバイスを聞きながら、昨夜主人と少し話しまして、2月の誕生日に何か赤いものを、3月の退職時は、家に招いて出来れば両家で食事でもできたらいいねと話しました。
まだどうなるか分かりませんが、残り約1ヶ月ゆっくり考えていきます。本当に有り難うございました。

お礼日時:2001/01/04 12:29

赤いちゃんちゃんこは貰ったって絶対着ないですよね。

だから、赤い別の物とも思うけど、実際赤い手袋とか60を過ぎた人がするとも思えませんし・・・。
記念の品よりも記念の思い出の方が嬉しいんではないでしょうか。
例えば、温泉にでも行ってゆっくりされるのも良い思い出になると思います。何だったら御主人の方のお父様も御一緒されては如何でしょうか。
お孫さんがいらしたら、おじいちゃんへの手紙でも渡されたら、きっと喜ばれるでしょう。
私の父は孫にはでれでれなので、子供と孫に祝福されたらきっと嬉しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、有り難うございます。
温泉旅行。良いですねー。私達も丁度温泉にでも行ってゆっくりしたいねえなんて言っていたところでした。結婚一年目なのでまだ子供はいませんが、なかなか親兄弟が、集まる機会がお正月でもない状態なので一つここで私が、企画でもしてみようかと思い出しました。
両家が一緒になって、旅行もしくは、食事をする機会がもてたら最高ですね。両家が、関東と東海地方なので全員が揃うことは、殆ど皆無なので是非やってみたいと思います。良きアドバイス、本当に有り難うございました。

お礼日時:2001/01/03 16:14

「赤いちゃんちゃんこ」!!


確かに私の父親でもそのような事で迷いましたね、だし本人自身も老け込んでしまうようでいやだともいっていましたしね。
そこで、家では赤っぽいカーディガンを送りました。
本人も最初は照れていましたが、その後何かと家の中で羽織っていたくれるので一安心。
後は、特に旅行も行ってはいませんが、孫達もいっしょに身内だけで、レストランで食事をしました。
その中での孫達に一言ずつお祝いを言わせたのですが、えらく喜んでいました。
とにかくみんなで顔を揃えられるシュチュエーションを企画してみては?
それが難しいと言うことを一番よく知っているのは、これまで長年仕事を続けてきた父親だと思いますよ。

ものよりも、みんなでこれらも元気でよろしくと言う前向きな方が、本人も益々のハリキリ爺さんでいたくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有り難うございました。赤いカーデガンとは、気が付きませんでした。確かに良いかもしれません。
運動不足が気になる父なので(本人はあまり気にしてない)、赤いトレーニングウェアーなんか良いかもしれませんね。
まだ、新婚1年目と言うこともあり子供はいませんが皆揃っての、食事なんてますますGOODです。「・・それが難しいと言うことを一番よく知っているのは・・・」と言うお言葉、身にしみます。親身になって、お答え頂き本当に有り難うございました。少し気が重くなっていたのですが、楽しみになってきました。

お礼日時:2001/01/03 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!