
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
7年前に、短期間ですがダスキンの仕事をしました。
(女です)私のいたところは、アルバイトと言って募集していましたが、要は会社からの下請けというか、
完全歩合のため、個人事業主になります。
すでにルートが決まっているので、特に営業して開拓、というのはありませんでしたが、
集金していくら、回収していくら、という計算で、ガソリン代も自分持ちでした。
苦労した部分は手荒れ、天候、車を停車する場所の確保(個人宅の場合)、次ぎに出社するまでの自宅での在庫置き場の確保でした。
お客様の立派に飾られた玄関でモップを交換する作業は少し気を遣いました。
あとは、お金の管理。キッチリ集金したつもりでも、金額が合わないとそれは自己負担でした。
楽しい部分はやはり、お客様からの嬉しい一言でしたね。私の場合、仕事に就いてからはマイナス面ばかり感じていたため、お客様のお声かけが、何より嬉しかったです。
No.1
- 回答日時:
以前、5年ほどダスキンで働いていました。
マットの交換、ということでしたら、定期的に同じルートをまわる、という形でしょう。
2週間ごとにマットやモップの交換が発生するので、2週間に1度同じルート、ということになります。
地域によっても様々だと思いますが、一般的なオフィスもあれば、鉄クズや油を扱う工場もあるので、綺麗なマット・モップばかりではありません。
2週間の間、人の靴の裏を掃除してきたマット・2週間の間掃除に使われたモップなので、当然汚れています。
手は真っ黒になります。
雨の日、風の日・暑い日・寒い日もレンタルはあります。
大変なこともたくさんありました。
でも、そういうなかで『いつもご苦労さま、ありがとうね』って声をかけてくれる人がいたのが支えだったし、やりがいでした。
2週間に1度行っていれば、すぐに顔なじみにもなります。
会社によって違いはあると思いますが、私のいた会社では営業もありました。
私は社員だったので、当たり前に新規開拓の営業もやっていましたが、
パートの人たちに対しても、新しい商品が発売されたときなどは『社内キャンペーン』という形での告知活動はやりました。
『絶対に獲得してこなきゃいけない!』的なキツイものではなく、『なるべくすすめましょう』的なユルいものでしたので、パートさんが負担に感じるほどではなかったハズです。
『ダスキン』と聞けば、誰でも知っている知名度の高い会社なので、働きやすかったですよ♪
フランチャイズなので、会社によって個性は様々だと思います。
一度、面接へ行き、じっくり観察しながら話しを聞いてきてはいかがでしょう。
頑張ってみてくださいね、いい仕事ですよ、ダスキンは♪
参考になれば幸いです。
コメント有難うございます。
非常に参考になりました。
長く勤めることができそうな会社のような気がしてきました。
まずは面接に行ってきます。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- 会社・職場 28歳会社員、社歴1年ですが転職するか悩んでいます。 8 2022/07/29 14:04
- 会社・職場 何処行ってもやっぱいるよね~ 1 2023/01/25 23:24
- 厚生年金 社会保険加入について教えてください。 月の給与が88000円を越える、もしくは年106万円を越えてし 3 2023/01/25 05:32
- 転職 転職活動で迷っています。 4 2023/01/18 16:44
- 転職 転職活動で迷っています。 29歳女です。 辛口、甘口、なんでも受け止めますが、 役に立つ回答をどうか 1 2023/01/19 20:31
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
- 就職 リモートワークで田舎暮らし 4 2022/12/12 17:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
別れた子から頼みごとされたら...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報