
えっと私の友達のパソコンが急にいかれたみたいです
症状はMSNメッセンジャーで文字を変換したとき(例えば
漢字やカタカナ)にメッセンジャーが止まったり
ウェブ上で変換するとエラーを送信しますとでるそうです
あとマウスが勝手に暴走してあちこちに動いたり
友達はリネージュというネットゲームをしているのですが
その最中にも勝手にアイテムが使われたりするそうです
(おそらく勝手にキーボードが入力されてると思います)
自分は最初トロイ系のウィルスかと思ったのですが
スキャンしても検出できなかったようです
ちなみに友達のOSはMEでIMEは2000です
どうか返答をよろしくおねがいします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ウイルススキャンソフトで検出できないウイルスの駆除方法はひとつです。
いるファイルだけ、フロッピーやべつドライブ(Dドライブとか)に保存したあと、
(実行ファイルの中にウイルスがあるかもしれないので注意です。本当にいるデータだけにしたほうがいい)
CドライブにWINDOWSをインストールしているのであれば
Cドライブをフォーマットし、WINDOWSを入れなおすことです。
ちなみに実行ファイルとは、拡張子がEXEやCOMのものです。
ダブルクリックすると起動するやつのことです。
No.3
- 回答日時:
マウスやキーボードは代えて試してみたんですよね?
トレンドマイクロのオンラインスキャンで検索してみてください。見つかるかどうか納得がいくようにここは最新版のパターンファイルで検索できるようになっています。検疫は製品でないと出来ません。
見つからなければマウスやキーボードのドライバとの競合かハードの不良と判断が絞られます。もしメッセンジャー以外のアプリケーションでは症状が出ないならアプリケーション同士の競合による不具合ということになるのではないでしょうか?不良というより相性かな?
参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
No.2
- 回答日時:
キ-ボ-ドとマウスが壊れている可能性がありますが、
マウスが勝手にあちこちに動くのであれば、ウイルスの可能性が高いのではないかと思います。
ウイルススキャンで検出できなかったようですが、
マウスポインタやキ-操作をするプログラムなら、結構簡単に作れちゃうので、あまり当てにならないです。
取りあえずウイルスという可能性もあるので、他の人に迷惑がかからないように、実行可能ファイルの交換などは避けたほうがいいとおもいます
この回答への補足
ウィルススキャンで検出できない場合は
どうすればいいのでしょうか?
あと実行ファイルとはどのようなものでしょうか?
初心者でちょっとわからなくて(;^_^A アセアセ・・・
No.1
- 回答日時:
IME2000のプロパティを開いて全般の下のほうにある標準に戻すボタンを押して改善されますか?
Windowsにはシステムツールが付属しています。Windowsのメンテナンスをして様子を見てください。それでも様子がおかしいときはマウスやキーボードの不良も疑ってみるということで、あなたのものと代えて見るのもいいかも
参考URL:http://www.mnx.ne.jp/~jqk2503/mw/pc.html
この回答への補足
アドバイスどうりにしたのですが
やはり治りませんでした
やっぱりウィルスだと自分は思ってます
でもどうすればいいか全くわかりません
どうかこの困ってる友人に救いの手を~!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
msnのニュースに、「ストー...
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
宛先が、recipients not specif...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
これはウイルスに感染した?
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
windows defenderで質問です。 ...
-
何故か本日からMcAfee の警告が...
-
大学生です。授業でUSBメモリを...
-
audacityのダウンロード
-
Norton Security Scanのアンイ...
-
biosにウイルスが感染していた...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
XboxでMicrosoft edgeを使った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンの購入に...
-
PC本体とディスプレイを離れた...
-
初自作PCのパーツ構成です。
-
デスクトップパソコンを買おう...
-
ニコニコ生放送用のPCを買いた...
-
スリム型でメモリは1GB、ディス...
-
Librettoにマウス?
-
1台のPCで2台のモニターを...
-
自作パソコンについて
-
PCをシャットダウンしてもNumlo...
-
タブレットPCとは?
-
マウス、キーボード、ディスプ...
-
ダイナブックAX/55AのUSB端子の...
-
2台のPCを1式のモニター、キー...
-
NECのPC98シリーズのマウスとK/...
-
PC背面 この端子な~に?
-
無線LANについて
-
今回安全ブレーカーを増設する...
-
DVDプレイヤー再生をして、パソ...
-
画面がついたり、消えたり
おすすめ情報