
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンでDVDプレイヤー等映像機器の映像を視聴されたい場合は、
ビデオキャプチャボード等が必要になります。
もしくは、パソコンのディスプレイをテレビの代用として
使用したい場合はスキャンコンバータ等が必要になります。
具体的に説明させていただきますと、
ビデオキャプチャボードを使用することによって
各種映像機器の映像をパソコン内に取り込み、録画や編集を
行うことができたり、
インターネットでの動画ストリーミング配信などが可能です。
スキャンコンバータは、パソコンで再生…というわけではなく、
ディスプレイをテレビのように使用できる機器のことです。
テレビといっても、
普通に放送されている番組がみれる…というわけでなく、
テレビの外部入力(ビデオ1、ビデオ2…といった)機能を
ディスプレイで可能にする…といった具合でしょうか。
詳しい内容・価格・使用方法などは、
非常にさまざまですので
ご自分でもう一度検索エンジン等を使用して検討されることを
おすすめします。

No.2
- 回答日時:
逆にお聞きします。
そのような手法をとる意図は何でしょうか?
その意図によって回答も変わってきます。
キャプチャーボードをつけて入力させても、DVDプレーヤーからはコピーガード信号が出ていますので、物によってはキャプチャーボード側がコピーガードを検出して入力を受け付けないことがあります。
モニタにDVI入力があるなら、DVI出力またはHDMI出力付きDVDプレーヤーを直接つないで再生できる場合もあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
DVDレコーダーとノートPCの接続
テレビ
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニターに映したい。どの端子を使えばいいでしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
DVDプレイヤーをパソコンに繋げて見ることはできます?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
-
4
レコーダーをPCで見る方法 HDMI端子出力
BTOパソコン
-
5
テレビ用のBlu-rayプレーヤでパソコンで試聴する事は可能ですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
6
PC用モニタとポータブルDVDプレーヤーの接続について。 PC用に購入したモニター(DVI-D/D
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
7
HDDレコーダーとPCの接続 アドバイスください。
テレビ
-
8
テレビで見るDVDプレイヤーで、PCで見る方法
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
9
PCとブルーレイレコーダーの接続
テレビ
-
10
DVDプレイヤーからPCのHDDに保存したい!
ビデオカメラ
-
11
PCでのDVD再生映像をTVで見たい
モニター・ディスプレイ
-
12
BDプレイヤーの映像をPC画面に映すには
LANケーブル・USBケーブル
-
13
HDD付きDVDレコーダの内容をPCに取り込みたい
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
テレビ画面をPCに映す方法
USTREAM
-
15
外付けポータブルDVDドライブでDVDをTVで見る方法について
LANケーブル・USBケーブル
-
16
HDMI端子の入力端子、出力端子がよく分かりません。見分け方とかあるんですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
TV用のブルーレイプレイヤーをPCで使いたい
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
DVDプレイヤーについて
-
5
ポータブルDVDプレーヤーとTVの...
-
6
ブル-レイレコダーの修理
-
7
消してしまった録画番組を戻す方法
-
8
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
9
Blu-rayレコーダーは上に重いも...
-
10
SHARPのブルーレイレコーダーの...
-
11
ブルーレイディスクを、DVDで再...
-
12
DVDプレイヤー再生をして、パソ...
-
13
VHS→DVDのダビング方法(コピー...
-
14
ボイスレコーダーで録音したも...
-
15
【至急】 Blu-rayレコーダーを1...
-
16
ブルーレイディスクに記録したM...
-
17
「このディスクは操作できませ...
-
18
レコーダーにBlu-ray Disc入れ...
-
19
録画途中勝手に停止 について。
-
20
DVDが同じシーンで固まる
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter