電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 現在、パソコンからの絵を、グラフィックボードのテレビ出力にて、テレビに出力してテレビでみることに苦心しております。
 グラボについてきたディスプレイ設定ソフトが「ATI CATALYST Control Center1.2
」というものなのですが、メインディスプレイであるパソコンの1280x1024の絵を、そのままテレビである1024*798の画面に余白なしで写したいのです。
 しかし、解像度がちがうために、パソコンモニタの一部分だけがテレビに出力されてしまい、マウスを画面端にうごかすと、テレビの絵が解像度がひくいために、スクロールしてうごいてしまうのです。これをどうにかしたいのです。パソコンモニタに映る画面全体をテレビにいちどに表示させたいのです。
 わかりにくい質問かもしれませんが、お知恵をおかしください。お願いいたします。

 環境といたしましては
ソフト:ATI CATALYST Control Center1.2
グラボ:RDX700PRO-E256H
OS: win xp sp2
テレビ:ナショナルノふるいの。小さい
ビデオ:ビクターのS端子つき。これを介してテレビに出力しています。

A 回答 (2件)

パソコンのディスプレイ信号をテレビに出力するためには、ダウンスキャンコンバータという装置を使用します。

1万円前後で販売されています。

ビデオカードのS端子もしくはコンポジット出力は「おまけ」装備ぐらいに考えておいた方がよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
わかりました。おまけ程度ですか、、うーむ。
しょうがないのですね。こりは。
かなしいですが現実ですものね。
教えていただいて有り難うございました。

お礼日時:2006/09/12 00:07

たいていのグラボ出力は1024×768が最大になっていて、


それ以上の解像度を選択した場合、おっしゃられるように部分表示になってしまいます。
それを改善するには、No1さんのおっしゃられているダウンコンバータを使用するか、Matroxのビデオカード(P650など)を使用するしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
グラボ出力に限界があるということは、
モニタのクローンによっててれび出力すると
ギャップがうまれてしまうということに
必然的になるんですよね。液晶モニタの
解像度を落とすことは考えていないので。
パソコンでテレビ録画するようになってから
さらにふつうのテレビでみたくなったのですが
無理っぽいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/12 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!