
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
クリンチャーですよね?
普通にパッチを当てて乗ることが出来ます。
ただし、強度がパンク前より落ちていますので、
ロングツーリングに出る前には交換してしまうことをお勧めします。
練習用にまわしましょう。
No.2
- 回答日時:
パンクを修理する上での注意点ですが、他にもガラスの破片が刺さっていないか注意してみてください。
また、タイヤ自体に大きめの傷が残っているために同じ所に異物が混入するだけでパンクの元になります。
ですのでできるだけ、タイヤ自体も交換しましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/29 20:31
ご解答ありがとうございました。
チェックしましたところ、タイヤに刺さったガラスの破片が砕けたものが残っていました。
空気を入れましたところ、よほどきれいにガラスが刺さったのか、はっきりと長方形の穴がタイヤに開いていました。
交換を考えたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
買った当日にパンク
-
助けてください。何度もパンク...
-
畑 一時的に車を停めます 雑草...
-
砂利道はタイヤによくない?
-
何度も何度も!パンクの原因
-
タイヤに空気を入れていると途...
-
マメトラ耕運機のタイヤに空気...
-
タイヤ交換時のホイールキズ
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
エアゲージ
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
リム36Hにハブ32Hのスポークの...
-
合わないチューブサイズを使用...
-
仏式バルブで空気入れ装着時に...
-
ディーゼルトラクターの燃料ポ...
-
ミヤタ チューブラーテープの...
-
自転車のチューブのキャップ盗...
-
手動の自転車の空気入れって、1...
-
エストレヤRSのリアを18インチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
助けてください。何度もパンク...
-
砂利道はタイヤによくない?
-
JAFにパンク救援を依頼したら駆...
-
至急です。このタイヤの種類な...
-
買った当日にパンク
-
スタッドレスタイヤと夏用タイ...
-
畑 一時的に車を停めます 雑草...
-
車のタイヤのいたずらによるパ...
-
ロードでガラスの破片を踏みました
-
しょっちゅうパンクするのは何...
-
自動車のタイヤを何度もパンク...
-
パンクに気がつかない?
-
重くてもパンクしにくいタイヤ...
-
DEFY3のホイール&タイヤ...
-
ブロックタイヤとパンクしにく...
-
クロスバイクのパンク頻度について
-
クロスバイクのパンク
-
ロードバイクのタイヤについて
-
23Cと25Cの違い?
おすすめ情報