プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

困っています。
自転車(ルイガノのクロスバイク)を買った際に、タイヤを少し細めのものに交換しました。
(ロードレーサーに付いてるような物よりかは少し太いです)

タイヤ交換が原因かどうかわからないですが、とにかくパンクするんです。自転車置き場に置いていると、毎月ぐらいパンクします。。。
自転車屋さんにもっていくと、「空気を入れるところのバルブ?がチューブにかんだりしてパンクするから、こまめに空気を入れろ!」
と毎回言われます。

でも、私は言いたい・・・こまめに入れてもいつもパンクするんだと!毎回毎回チューブ交換・・・もう嫌です。
クロスバイクにのっておられる方はみなさんこうなんですか?

空気をこまめにって言ったって・・・空気入れる⇒乗る⇒家に帰る
⇒3日後心配でタイヤ触る⇒大丈夫!⇒さらに2日後みてみる⇒
パンクしてる・・・とかですよ?

いたずらか!?とか思うときもありましたが違うようです。
もうお店の人にも半分怒られてる気分なので今度は違う店に
持って行こうと思います。。。シティサイクルしかおいてない
ような店でも大丈夫ですかね。。。


5~6回はパンクしてます。店の人のこまめに入れないとっていう
理由も納得できません。
ぼそっと「タイヤの相性悪いかもねぇ」と一度言われたことも
ありますが・・・。

どなたか納得のいく説明や、対策をアドバイスして頂けないで
しょうか。

A 回答 (8件)

 リムフラップを交換して様子を見ては。

異物がある可能性に加え、リムフラップ(またはテープ)の品質に問題があるかもしれません。

 私も最近、海外から購入したホイールで後輪ばかり2、3回パンクが続いたので、出荷段階に装着済みのリムテープを両輪とも他社のリムフラップに交換したところ、パンクしなくなりました。

 接着が必要なリムテープより一体型のリムフラップがいいと思います。
    • good
    • 3

同じ場所がパンクするのであれば、その部分に問題があるのでしょう。


店で直しているとい事ですから、正しい修理がおこなわれているとすると、空気圧が低いという可能性があります。(自転車屋さんで空気圧が低めということは考えにくいですが)

空気圧を下げると、一般的には段差などで「リム打ち」という、タイヤが完全に押しつぶされで、路面とリムに挟まり、亀裂(穴)が開くのですが、この場合、蛇にかまれたように2つの穴が開くことが多いです。

>どうもチューブのどこかに穴とかでなく、バルブ?の根本のあたり
これですが、空気圧が少ない状態で走っていると、リムとタイヤの相性によってはタイヤ(ゴム)とリムが少しずつずれて、それにつられてタイヤの中のチューブもずれてゆきます。ところが、チューブはバルブ部分でリムに固定されているためそのズレのストレスがバルブ付近に集中してしまいます。

#ただ、これだとパンク修理する特に分かるような気も…

タイヤを細めのものに変更したということですが、リムに適合していないと、密着力が弱くなり、このズレの発生率は高くなると思います。(適合幅以外で使ったことがないので、正しくないかもしれませんが)
    • good
    • 0

ひょっとして、リムが米式バルブ対応のものではありませんか。

それをタイヤを細いものに交換した際に仏式のチューブを使っているということはないでしょうか。仏式の場合は径が少し小さいのでバルブアダプターを入れないとその部分でパンクしますよ。

参考URL:http://www.panaracer.com/new/lineup/other/acce_s …
    • good
    • 1

リムのバルブ穴の径が合っていない。

ゆるい。
バルブ穴の縁の仕上げ、穴の形状などが変。
チューブが不良品で店の在庫が全て同じ状態。
リムフラップが不良。
バルブ止めネジの締めすぎ。
タイヤの嵌めあいがゆるいなどで回ってしまっている。

そんなくらいかな考えられるのは。
あと高圧のタイヤだと普通のパンクでもチューブ交換した方が良いです。
空気は23Cぐらいのタイヤだと3日にいっぺん入れてもおかしくはないですね。ものにもよりますが。
空気が足りないとタイヤがずれてバルブに力がかかる事も無くは無いです。
タイヤが細くなるほど高圧になるし空気の量も少なくなるので抜けも早いです。

これを機会に自分でチューブ交換できるようになっておくと良いのでは。
毎回同じところがパンクするのならまずはリム側のその部分を徹底チェックです。
    • good
    • 0

こんにちは。


タイヤは細いほど、バルブのところの曲率も大きくなるので理屈上はその部分が破損しやすくなりますけど、その頻度は明らかに異常ですね。
しかもチューブ交換後も繰り返すとなると、リムが不良品である可能性も考える必要があるでしょう。
一度リムごと交換(つまり新しいタイヤ)を試すことをお勧めします。

私も当地に引っ越してきてから突然パンクするようになり、ずいぶん調べた結果、当地の路面状況が原因だったみたいです。
    • good
    • 0

タイヤの空気圧は大丈夫ですか?


タイヤの側面に指定空気圧が表記されてますが、ちゃんと指定空気圧にしてはりますか?

多分100psi前後、7気圧程度が指定空気圧だと思いますよ~♪

ちなみに車やオートバイで2,3気圧程度です。

この回答への補足

空気圧は大丈夫です。
最初の頃は、お店の方の言うとおり気をつけていたのですが
それでも繰り返すので・・・もう・・・

空気圧がどうこうより、そもそも空気を入れて数日しか
自転車置き場に置いていないのにパンクって・・・

空気を入れたときに手順が悪かったかな?なんて思ったときも
ありましたが、何日か乗る⇒何日かおいておく⇒バルブのところ
がパンクでチューブ交換・・・あっはっは

補足日時:2009/04/09 03:26
    • good
    • 2

その店信用出来るとこなんでしょうか?


パンク位置は毎回同じなんですかね?
なにか根本原因があるでしょうからそこをつぶさないと直らないと思います。
一度違う店で見てもらったほうがいい気がします。

この回答への補足

そうですね、他の店もっていってみます。。

ただもう近くの店はシティサイクルぐらいしかおいてないので
はたして対応してもらえるものなのか。。。

もう半分嫌になってパンクしたままずっとおいてます。

補足日時:2009/04/09 03:29
    • good
    • 2

根本的に、タイヤのホイール部分に何か欠陥があるのではないでしょうか。


金属部分がどこか少し飛び出しているとか。そこがチューブに当たって
いるとか。

その頻度はいくら何でもパンクし過ぎです。私でもいたずらまで疑います。
そう毎回パンクをして、その度に修理をしては費用も大変でしょうし、
一時的な費用はかかると思いますが、いっそホイールごと替えてみては
どうでしょうか。
タイヤとの相性も無いとは言えませんが、金属のようなものが絡まないと
さすがにパンクはしないと思います。チューブは毎回交換されているよう
ですし…

この回答への補足

どうもチューブのどこかに穴とかでなく、バルブ?の根本のあたり
みたいなんです。
チューブに穴だと、チューブ交換しなくてもいいですよね?
毎回チューブ交換なんです。。。

リペアムゲルソフトとかいうのをネットで見つけたので
それを検討したほうがいいのかな。。。

補足日時:2009/04/09 03:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!