
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2歳半過ぎのメス(避妊済)のボーダーを飼っています。
現在18.3kg。お医者様からは「ギリギリアウト」と診断されているので、今は少しご飯を少なめにしています。助骨は触れます。ただ、うちの犬は、他のメスのボーダーと比べると、骨格(触った骨の感じ)や体格がやや大きいのと彼女の両親が大きかったので、ベスト17kgくらいなのかなと勝手に思っています。
毎日朝20分の歩き散歩、夜1時間半~2時間の散歩を含めた運動(ボール・ディスクを使った運動)、週末には海や山に行って遊んでてこれです。
私のお友達のボーダー達も11kg~22kgくらいまでと大きさが大分違います。個体差が激しい犬種ですので、そんなに神経質にならなくていいと思います。どの犬も助骨が触れますし元気一杯です。
9ヶ月で、15.5kgは問題ないと思いますよ。そろそろ体重の増加が止まる時期だと思いますし。北海道にお住まいとの事。ボーダーにとっては楽園で羨ましい限りです。
No.2
- 回答日時:
ボーダーコリーを、飼っています、4歳。
15キロぐらい。わき腹を触り、肋骨が、判ればあまり心配しなくていいと思います。 >毎朝40分の自由運動が出来る環境は、うらやましい限りですし大丈夫だと思います。ご存知だと思いますが、ボーダーは、散歩などでは、運動量は足りません
9ヶ月だと、ほぼ成犬に近いと思います。 これからは骨格がしっかりしてくる時期です。
回答ありがとうございます。
肋骨に触れることができます。
田舎住まいですので、運動用(?)の草原はたくさんあります。町で定期的に草刈もしているので、ダニや蚊などにもあまり神経質にならずにすんでいます。
ただ北海道なので、雪が降ったらもう歩くことしかできなくなります。その時こそ、太り過ぎないように気をつけたいと思います。
No.1
- 回答日時:
大丈夫です。
心配有りませんよ。人間でも思春期の女の子は「パッツンパッツン」ですよね。
今は成犬に向けて体を作っておく時期ですから、ちょと太めくらいが良いのです。
個体差も有りますし、健康な証拠ですから、あまり気にしない事です。
きちんと運動をして食べ過ぎさえなければ、2歳くらいまでに絞れてくる筈です。
ただし避妊をすると太りやすくなります。
運動不足には気を付けて!
回答ありがとうございます。
そういえば、ブリーダーさんにも「まず横に太って、それから縦に伸びるよ」と言われいたことを思い出しました。
運動量が不足しているとは思えないし、フードも袋に書かれている量をきちんと与えていますから、やはり個体差なんですね。
安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 どっちの犬種を飼うべきでしょうか 8 2022/07/08 21:07
- 犬 「彼氏にダメ出ししない・尽くさない・手のひらで転がして誉めて上手く動かす」とは良く言われますが、下記 4 2022/08/03 22:17
- 赤ちゃん 赤ちゃんについてです。 生後2ヶ月と9日で体重が5キロになったのですが 太り過ぎなのですか、、?? 3 2022/09/27 23:02
- その他(ペット) 飼い犬が死んだのは私たち家族のせいだと罪悪感があります。 この間帰省した時に、先月飼い犬がフェラリア 7 2022/08/13 15:41
- ダイエット・食事制限 中学生女子です!3週間ほどで痩せたいです... 4 2022/05/02 16:56
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 先月より体重が47.4平均が48.4平均になってます。。 一昨年、11月よりスクワット30回を毎日始 4 2023/02/07 10:09
- 犬 生後5ヶ月の小型犬のオスを飼っています。 体重は3kg程で、ちょっと前からマウンティングしたり、最近 1 2022/05/03 23:18
- 犬 愛犬が関節炎 1 2022/09/03 18:28
- 妊娠・出産 現在妊娠7ヶ月ですが妊娠前から3キロほどしか増えていないです。体重管理のアプリでは体重を増やしましょ 1 2023/01/18 19:28
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 先月より体重が47.4平均が48.4平均になってます。。 一昨年、11月よりスクワット30回を毎日始 1 2023/02/08 09:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼い主が1回餌や散歩を忘れたく...
-
お散歩中しっぽが下がりっぱな...
-
賃貸の駐車場への契約者以外の...
-
『犬』好き♡の方にお尋ねします...
-
早朝に犬の散歩をする人たちの...
-
ワンちゃんの魅力に付いて教え...
-
初ヒート後、おとなしくなりま...
-
犬を散歩してる時。たまにこう...
-
犬
-
犬の肉球の色について
-
犬の散歩が嫌になってきました。
-
散歩の時、歩かないダックスを...
-
うちの犬の癖・・・。困
-
愛犬(13歳)が早朝から吠えます。
-
「犬の散歩禁止」の公園に抱い...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
アクセスで複数のレコード情報...
-
犬には赤が見えないとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸の駐車場への契約者以外の...
-
愛犬が人糞を食べてしまいました!
-
お散歩中しっぽが下がりっぱな...
-
愛犬(13歳)が早朝から吠えます。
-
飼い主が1回餌や散歩を忘れたく...
-
犬
-
玄関先の電柱って犬におしっこ...
-
犬の尿の影響で街路樹が枯れる...
-
犬が早朝に泣くのでご近所に気...
-
散歩が1日1回 で中型犬以上を...
-
旦那がペットを飼うのを反対す...
-
ラブラドールが凄い暴れます。
-
早朝に犬の散歩をする人たちの...
-
初ヒート後、おとなしくなりま...
-
飼い犬を手放すしか無いのでし...
-
犬の散歩が嫌になってきました。
-
犬って言葉わかるんでしょうか...
-
トイプードルが怒って噛んでき...
-
犬のフン、犯人にどう対応す
-
ビーグル犬は、特によく寝るの...
おすすめ情報