ハマっている「お菓子」を教えて!

この前友達に、飲み会に誘われ行きました。初対面の人が5人と私達の合計7人で話してました。話題はそれぞれの職場の話になり、ある女の人が「○○さんっていうお局がいるんだけど、自分は仕事も出来るしモテるって勘違いしちゃって困るよ~、○○高出身でよく言うわ~」と笑って言うと、別の人が「てか、高卒って聞くだけで頭悪そうなイメージじゃない?努力とかって言葉知らなさそう」と言っていました。
私と友人は高卒で、まさかそんな事言われるとは思ってませんでした。ちなみに他の人は大学、短大を卒業してるそうです。そんなふうに思われてると思うと肩身の狭い思いです。高卒ってそんなイメージなんでしょうか?

A 回答 (24件中1~10件)

このような若い人たちはいます。


幸せな時代に生まれただけなのにね。
ただ精神的に未熟なので、その会の悪い人たちは忘れてください。

今現在、大学に進学出来る人数は大学数と高校生の数で比較すると
全員が入学できる(データとしては)状況になっています。
なので上記の人たちの言葉になったのでしょう。

しかしながら、会社に入ったら仕事が出来る人が優れた人なので
高卒ということで、ご自身で卑屈になることのないように
していただきたいです。

またそういう事を話し合う連中とは付き合わないほうがいいですよ。
    • good
    • 0

そんなことありません。


私は大学在学中ですが、高卒で働いている友達に会うといつも立派だなぁ、と思います。
大学生といっても真面目に勉強している人もいるにはいますが、遊んでばかりの人のほうが多いようにも思えますし、そんなのと比べれば、高卒で早くから社会に貢献しているんだから素晴しいと思います。
最近の大学生には、働くのが嫌だから大学いって先延ばしにしよう、てな考えの人も多くいますしね。
    • good
    • 0

頭のレベルだけで考えるとすれば,高卒も短大も変わらないのでは?


寧ろ,行きたい4年生大学に行けなかった人って,短大は行く気が無いから高卒で止まってたりすることも多いし.
それに数年違うだけで,大学のレベル違いますよね?
昭和41年と現在は皆大学に行けれる時代だし,昭和48~51年前後は浪人する人が多かったですしねえ.
    • good
    • 0

確かに世間で言う「高卒」のイメージなんてそんなものではないでしょうか?「大卒」はブランドで「どこの大学?」なんて聞かれますが「高卒」って言ってから「どこの高校だった?」と聞かれることはまず無いでしょう



つまり、どんなに頭のいい高校出ても、TVで女子高校生がちんぷんかんぷんな言動を話しているイメージがあったりする・・・今は少子化で、高校の方が生徒を受け入れるために必死で、正直誰でも入れる状態になりつつあります

こんなこと書いて言うのも何ですが、自分は「高卒」です
色々事情は有りますが、結果的には自分の学力が足りなくて大学に行けなかった・・・と言うのが事実です。こればかりは否定できない

だから、社会人になって現実の厳しさを知ったとき、勉強に対して凄くどん欲になりました。結構いろんな分野を勉強して「ああ、もっと学生時代真剣に勉強すれば良かった」と後悔もしました。今でももしいけるなら大学に入って勉強したいくらいです

でも、質問者さんの話に出てくる「大卒」の人はろくな人間じゃない
そんな馬鹿な話を平気で人前で言えるのは、大卒でも実際大したことはないでしょう。実際、社会に出ればまた「1からやり直し」大学で習ったことなど殆ど役に立たないでしょう・・・それほど社会は厳しいところです

結局私が言いたいことは、高卒のイメージは余り良いものではない(大卒に比べて4年も知識や勉強に差がある)が大学行くだけが能じゃない。大切なのは社会人になって一般知識をしっかり身につけること。それが一番大事だと思います。「大卒」だってピンきりですしね(苦笑)
    • good
    • 0

その人たちは大学で何を学習したのでしょうね。


人を不快にさせる接し方から見ると賢くはないような気がしますが。
というわけで高卒でも頭も良くて良識のある人間はたくさんいます。
大卒でもデリカシーのない非常識人間もたくさんいるということです。
経済的理由等から大学をあきらめざるを得ない優秀な人もいます。
成金大学もあります。

私の職場にも高卒、短大卒、大卒がいますが、
学歴を気にする人は一人としていません。
関係ない職種といえばそうかもしれませんけどね。
結局尊敬できる人は人柄もよく向上心のある人ですよ。

悲観することなく、遊びに仕事に頑張りましょう(^^)
    • good
    • 0

高卒です。


デリカシーが無い人ですね。「てか」なんて言う大卒も、なかなかオツム弱いんじゃないかと思っちゃいますけどねぇ(笑)。

肩身の狭い思いをする必要はないです。
想像力に欠けるその発言の方がよほどオツム弱いし、社会人として恥ずかしい事です。

どこかの企業などで、高卒や中卒の社長なんか沢山いますよ。そういう人の前でそんな発言をして、自分達がまさに肩身の狭い思いをする日が来たりして・・。
    • good
    • 0

高卒のイメージですか・・・


まあ、高校卒業後に社会に出たんだなくらいにしか感じませんね。高卒、大卒で特に頭が悪いとか良いとかは思わないです。

私は個人的に、頭が良さというのは学歴で判断するのではなく、その人の発想力や決断力、マナーの良さや常識があるかないか等の知性で判断すものと思っています。
大学を出ただとか、偏差値がいくつだったというのは頭が良いのではなく、勉強が好きで知識があるというだけのことだと思いますよ。
社会に出たくないからといった理由で大学へ進学する人もいますし、大学で遊びほうけて全く勉強しない人もいます。私自身、大卒ですが、高卒よりも頭がいいかと問われれば、「はい」とは言えません^^;

もう社会へ出て立派に働いていらっしゃるのであれば、大卒も高卒も同じ土俵上です。頭の良し悪しは、社会へ出てから差がでますよ!
    • good
    • 0

価値観の違いです。


また、視野が狭いですね。配慮にも欠けます。
初対面の方(この場合質問者さん)が高卒か大卒か分からないのに、相手のことも考えず、みんな大学に行ってて当たり前とでも思っているのか???そういった話題を話す事が精神的に幼稚ですね。

高卒は云々と思うのは人の勝手ですからそれを批判はできないと思います。ただ、それをみんなが同じ感覚だとおもってべらべらしゃべるのは頭が悪いのでしょう。その場に合った話題づくりができないのでしょうね。

質問者さんはそんな方の考えを本気で受け止める必要はまったくありません。高卒で今、しごとをしているのでしょう?社会的になにか弊害がありますか?仕事ができるのであれば、まったく問題ないです。

そんな価値の人はそういうだんなさんと結婚し、子供を育てる際にも偏った価値観で子供の内面的なものをにごらせていきます。子供がかわいそうですね。
    • good
    • 0

高卒にもいろいろありますよね。



1.経済的、家庭的事情で大学に行けなかった
2.大学進学が必要ない職業を目指していた(スポーツ・芸能・芸術・職人系はそうですよね)
3.健康面その他やむを得ない事情で行けなかった
4.学力、成績が足りなくて大学に行けなかった
5.勉強したくないから大学に行かなかった

だいたいこんなところかと思うのですが・・・その人たちの中では4と5のイメージが強かったのでしょう。
残念ながら高卒と聞いて、すぐにそういうイメージに結びつける人はいますし、そういう高卒の方がいるのも事実です。

でも、普通の想像力を持ったいい大人なら、1,2,3の事情も考えることができるはずですから、何も考えず「高卒って・・・」と決め付けて話すことはないはずです。

例えばお金さえ積めば誰でも行けるような大学で、4年間親の金で遊んで卒業後まともに就職もしなかったような人と、高卒でもきっちり働いて自分のスキルを磨いてきた人では、間違いなく高卒の人の方が社会人として上ですよね。

その人たちは想像力が貧困なんでしょう。
また、他の回答者様が言うように、単純にそのやり玉にあげられた女性がキライなので、何でも理由になりそうなものをサカナにして悪口を言いたかっただけでしょう。

今後高卒というだけで馬鹿にするような人を見たら、いい歳して想像力ないな、狭い価値観で生きてるんだなと思って放っておいたらいいと思いますよ。
    • good
    • 0

この場合、お局を嫌いで悪口を言ってけなす部分が高卒なだけだったんじゃないですか?


逆を言えば、仕事でもお局に文句を言えるほどできる訳でもなく、お局に勝ってると思い込んでる部分が自分達が大卒なだけ。

別の人の受け答えもその場ののりじゃないですか?飲み会の席なんですから、「いや、高卒なんて馬鹿にしたらいけない」って真面目に答えたら場が盛り下がるんで言ったんだと思いますよ。

とは言え、その場にいたら自分の事を言われているようで嫌な気分ですよね。よーくわかります。。。

月並みですが、実際にその場で言ったように思っているとしたら、それまでの人ではないでしょうか?今後も付き合いたいとは思わないんじゃないかな。大卒だからって。。。

高卒ってそんなイメージと聞かれたら私は違いますよ。大事なのは人柄だし、学歴よりもその場の雰囲気をよめる頭の良さとかは必要ですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報