dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカイプのアカウント新規登録の入力をしたところ、「Skypeは接続できませんでした。登録サーバに接続できません。ファイアウォールまたはプロキシによってインターネットへの接続に問題が生じている可能性があります。」と出ます。
OSはWindows XP SP2で、ソースネクスト・ウイルスセキュリティーを入れています。XPのファイアウォールは無効にして、ウイルスセキュリティーの例外でスカイプを登録しています。
試しにウイルスセキュリティーを停止してみましたが、skypeは接続できませんでした。
どうしたら接続出来るようになりますか。

A 回答 (1件)

似たようなことになった事があるので参考までに。



もしかして質問者さんはインターネットのプロバイダーがぷららではありませんか?もしそうでしたら、プロバイダーのほうでセキュリティーのためP2P系の通信を規制されている可能性があります。
 最近よく問題になっているwinnyなどのファイル交換ソフトのためです。これらがP2Pという技術を使って接続します。

私もプロバイダーをぷららに変えた時にskypeに接続できなくなりました。そこで、契約時の紙を読み返してみると「何もしない場合は自動でセキュリティーが働くようになります。」と書いていました。
だったので、ぷららのホームページに行き個人専用の設定を変えると無事skypeにつながることができました。

質問者さんはぷららではないかもしれませんが同様にプロバイダーで規制がかかっている可能性があります。インターネットが使えて、ウイルスセキュリティーソフトを一度切った状態でskypeに接続できないようでしたらプロバイダーに聞いてみるのがいいかと思います。

参考に…ではでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですぷららです。
早速明日にでもTELしてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/02 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!