dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【質問】
プリンタのドライバをバージョンアップをしたら、今まで使えたプリンタ切り替え器を通しての印刷ができなくなった。
【内容】
<環境>
PC A:Windows98
PC B:WindowsXP
プリンタ:EPSON PM-2000C
プリンタ切り替え器:LOAS SWE-CT2

パソコンA、パソコンBをプリンタ切り替え器を使って切り替えをしながら印刷していたのが、パソコンB(WinXP)のプリンタドライバをバージョンアップしたら、切り替え器を通じてパソコンA(Win98)から印刷ができなくなった。(直にパソコンAとプリンタを接続すれば印刷ができる)
また、パソコンAのプリンタドライバをバージョンアップするとパソコンBから、切り替え器を通じて印刷ができなくなった。(直にパソコンBとプリンタを接続すれば印刷ができる)

プリンタ切り替え器を通じて印刷ができるようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?大変困っております。どなたか教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

切替器自体にはドライバなんてないし、プリンタ側の出力があるかどうかでプリンタドライバは関係ないはずなんですが。


もし今、古いドライバに戻したとしても元通り動くでしょうか?

切替器がうまく動かなくなったことが私もありました。
理由はわかりませんがケーブルを一度変えたら動いて元に戻しても動くようになっていました。

もうひとつ考えられるのは双方向通信がONになっているとかは関係ないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
実は、このトラブルは遠方の親戚の家で起こったもので、私がその場所に行き、対応したものの、解決できず、みなさんのお力を借りている次第です。そのような事情で、目の前にその実機があるわけではないため、今すぐ確認することができないのです。
今度、親戚の家に行くまでにあらゆる可能性を考えて、対応できるようにしておきたいと思っております。
今、いただいているアドバイスは
1.切替器のケーブルを変える
2.双方向通信をONにする?(した方がいいんでしょうか?しない方がいいんでしょうか?)
3.上記2点がダメだった場合、切替器の新品を購入する

他にも、何か考えられることはありますでしょうか?
お手数ですがよろしくお願い致します。

お礼日時:2006/10/02 11:32

ドライバーを元に戻すか、プリンター切り替え機を買いかえるか、プリンター切り替え機がバージョンアップするまで待つ、かですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
回答いただきました内容につきまして質問したいのですが、プリンタ切り替え器もバージョンアップ(ドライバなど?)ということがあるのでしょうか?
また、もし買い換える場合、今使っている環境ではどのような点に注意して買い換えればいいのでしょうか?
お手数ですが教えていただけると助かります。

お礼日時:2006/10/01 21:35

プリンタドライバに不具合があって、バージョンアップしなければいけなかったのでしょうか?



ただサイトに新しいバージョンが出てたから、単純にアップしてみようとしたのなら、前のバージョンに戻してみては?

不具合が無いなら、ドライバを新しいのにする必要は無いです。新しいドライバを入れたら不具合が出るというのは良くあるパターンですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ドライバにつきましては、XPマシンの方で不具合があったためのバージョンアップとなりました。
ですので、バージョンダウンという選択は今回はしたくないのです。
説明不足でお手数をかけてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2006/10/01 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!