
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
プリンタにはwifiオプションは無いので、USBデバイスサーバーという機械でUSBからLANに接続させます。
パソコン側にも切り替えアプリを入れる必要があります(仮想USBポートを作成してデバイスサーバーに接続されたデバイスとUSBで繋がっているようにみせかける)。
無線対応だとサイレックステクノロジーのDS-700AC(https://www.silex.jp/products/deviceserver/ds700 …等になります。
デバイスサーバーからPR400NEまで有線LANで接続出来るのなら有線接続モデルを選べばもう少し安くなるかも。
あとは、無線LANアクセスポイント(ルーター)にUSBデバイスサーバー機能がついている場合がありますが、PR-400NEは無いです。
No.6
- 回答日時:
>プリンタで印刷するときは、長ーいLANケーブルでPCとつないで印刷しています。
LAN未対応のプリンターですけどもね。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/579 …
でも、プリンターサーバーを導入しているってことですか?
それなら、HUBかルータにそのままLANケーブルを接続すればよいだけになる。
プリンターもワイヤレスにするとしたなら、無線LANコンバーターってものを購入すれば、コンバーターまでをワイヤードのLAN。そして、あとは、無線ってことになる
USBケーブルってことはありませんよね?
USBケーブルなら、プリンターサーバーの機器を購入して、さらに無線LANコンバーターってなるからね・・・
今は、無線LANコンバーターって非常に少ないですから、おとなしく無線に対応しているプリンターを買い換えた方がよいでしょう。
No.5
- 回答日時:
No3の方の回答にもありましたが、私も、無線LAN対応機種のプリンターに買い換えられることを、おすすめします。
プリンターは、PC周辺機器の中でも、寿命が短い物です。
MP280は、2010年発売ですから、もうキヤノンのサポート期間は切れています。
それに、インクカートリッジなどの消耗品も入手不可能になるかも知れません。
プリンターは寿命末期になると、印刷の際に用紙の端の部分がインクで汚れる。給紙が上手く行かなくなる(1枚ずつ給紙されず、複数枚が重なって給紙されるなどの不具合が起こる)など、正常な印刷が出来なくなります。
プリンターは、故障が多い機器ですから、もし次に故障すると、もうサポートセンターで修理してもらえません。
買い換えるのが得策です。

No.3
- 回答日時:
最近のプリンタはそれ自体がwifiに接続できる機能を持ち合わせていますが、そのプリンタは旧式で機能がありません
そういった物を無線化する事ができる人はここで質問すること無く自力で解決できるレベルのリテラシーがあります
予算的にはそのプリンタを用いて設備を追加するより、新規でプリンタを買ったほうが安いレベルです
No.2
- 回答日時:
無線LANプリントサーバを使えば可能だけど
今は売っていない。最近のプリンターは無線LAN
接続が標準だからね。
中古でこれを探すしかない。
Amazonでも、無線LAMプリントサーバ売っていたけど
14,000円位するから、結局新しプリンター買った方が
安上がりだよ。
https://www.buffalo.jp/product/detail/lpv4-u2-30 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- プリンタ・スキャナー androidとcanonプリンタをイーサネットで接続したい 1 2022/11/08 21:04
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- プリンタ・スキャナー もともとWi-Fi仕様ではないプリンタを、Wi-Fi経由で印刷できるようにできますか。 6 2022/06/24 21:32
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- プリンタ・スキャナー プリンタ壊れました。新しいの買うしかないかなと思ってます。10年以上前にmp550のキャノンのやつ買 5 2022/07/26 11:18
- プリンタ・スキャナー もともとWi-Fi仕様ではないプリンタの背面USB端子に挿すとWi-Fi経由で印刷できるドングル 6 2022/07/01 21:51
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- プリンタ・スキャナー PowerPointとPDFで一部印刷されない文字がある 2 2022/06/04 11:53
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USB接続プリンタをLANに繋げたい。
-
プリンターとノートパソコンを...
-
2台のPCと1台のプリンター接続方法
-
同機種のプリンターを買った場...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
プリンターが見つかるのに、接...
-
プリンターがプリントされませ...
-
印刷できない
-
プリンターのインストールがで...
-
Excelの左真ん中に印を
-
USBメモリの種類(刺さるものと...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
OCR
-
防犯カメラ
-
キャノンプリンターのスキャナ...
-
USB接続を無線化したい
-
プリンタのドライバ
-
ウイルスセキュリティーZEROで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC-プリンタ間にUSBハブをかま...
-
LANケーブルのみでプリンタ接続
-
2台のPCと1台のプリンター接続方法
-
スイッチングハブでパソコン同...
-
インターネット接続を無効にす...
-
PLCを利用したプリンター接続
-
ブラザープリンターで印刷できない
-
ipアドレスを使わないプリンタ...
-
無線LAN接続した場合にプリンタ...
-
CanonPIXUS6100i対応プリントサ...
-
二台のパソコンで一台のプリン...
-
プリンタを無線化したい
-
EPSONのプリンタに接続できなく...
-
プリンタの状態が用紙切れと表...
-
プリンターとノートパソコンを...
-
リモート接続の印刷で文字化け...
-
プリントサーバ等で複数のプリ...
-
OSが違うPC間でプリンター...
-
有線ネットワークプリンタの無...
-
プリンタがメインのPCでしか...
おすすめ情報