
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もしきれい目の絵が入ったものでもいいのなら、無地のものよりも事務的にならない気がするのでそうしたいのですが、感じが悪く受けとめられてしまうと嫌です>
礼状をもらう立場でいうと、どんなものでもいいんですよ。
あなたの気持ちがこもっていればいただく方は素直にうれしいと思います。
大切なのは、内容・気持ちです。
形式的なものではなくあなたが実際に体験された実習を通じて感じたこと、学んだことを、具体例をあげながら、感謝の気持ちをこめて書くことが大事だと思います。
ただA1さんも指摘されていましたように、淡い花柄模様など、落ち着いたものの方が良いような気がします。でも いずれにしても
<感じが悪く受けとめられてしまうと嫌です>
と心配されることはないと思います。
もう一つは、焦る必要はないですが、できるだけ早めにのほうがよいでしょうね。
完璧な文章を書こうと、何日も考えて遅くなってしまうより、感謝の気持ちを少しでも早く伝えたかったことをわかってもらえるように と心がけてください。
つい形にこだわってしまいましたが、おっしゃるとおり大切なのは内容です。
見た目にばかりこだわってしまって少し時間が経ってしまったことをもったいなく思います。
相手に私の感謝の気持ちを伝えたいので、迷っていないで今からお礼の手紙を書こうと思います。
大切なことを教えていただき、どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
きれいめな絵とうのがどのような絵なのかが分からないので何とも
例えば、季節の花などが入っているような便箋であればいいと思います
また、白い無地の便箋も、100円ショップで買うような、ぴらぴらのもではなく、きちんと文房具屋で売っている、ある程度高価な便箋がいいと思います
それと、出来れば、やはり万年筆で書くのがいいでしょう
無地の便箋でも、和紙のものであれば、紙そのものに味があります
また、透かしが入っているものなどもあるので、伊東屋などの大きな文具店に行ってみるといいと思います
これから先、お礼状を書くときに使えるので、少々高価でももっておけば損がないと思いますよ
私が用意した便箋はまさに季節の花などが入ったものです。
デパートの文具売り場で買いました。
万年筆までは気が回りませんでした!!ありがとうございます。
和紙の便箋ですか!素敵ですね。気が付きませんでした。無地というとつい普通の紙と考えてしまっていましたが和紙だととても落ち着いていていいですね。
これから先の参考にもなりました!どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 教育実習先の指導してくださった先生に向けて手紙 手紙は縦書きのものが良いでしょうか、それとも横書きの 4 2022/05/27 01:19
- その他(悩み相談・人生相談) 教育実習のお礼状を封筒に入れるのですが、写真のうちのどれがいいでしょうか。 便箋を買った時についてき 3 2022/12/01 17:23
- 教師・教員 教師になる覚悟とは 5 2022/05/20 00:33
- 片思い・告白 終了した実習先の職場のスタッフに今までの恋愛では感じたことのないような、運命の人に出会えたレベルの好 3 2023/02/28 20:31
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 黒色の便が出てます。症状は2週間ぐらい前からの黒色と茶色の2色の便と胃液が上がってくるのとみぞおちの 10 2022/07/13 23:39
- マナー・文例 便箋の黒い粒について、手紙を出した事のある方に質問。 2 2022/03/30 16:03
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- マナー・文例 頂いたコンサートチケットのお礼の仕方について 4 2023/03/23 16:52
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 学校 2年生の長男への学校や家での対応について。 小学校2年生(長男)、年少(次男)、1歳(長女)の子ども 1 2022/07/06 00:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターになるには専...
-
絵を描くこと
-
村上隆のネタ元発見。これは訴...
-
40歳 職歴なし 不安で頭が狂...
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
のは のが 違い
-
漢字熟語 共通漢字
-
作成したQRコードを貼り付けたい
-
マニエリスティックな、とは?
-
雑誌に付いているポスターって...
-
プラ板が曇ります。 初めて プ...
-
ボサボサって言われる
-
illusted by・・・?
-
本屋さんのポスターが欲しくて...
-
藤ちょこさんの中学生の時の絵...
-
著作権についての質問です。 美...
-
将来の夢についてなのですが、 ...
-
先日の授業参観で子供の絵が掲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニエリスティックな、とは?
-
イラストレーターになるには専...
-
絵を描くこと
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
illusted by・・・?
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
漢字熟語 共通漢字
-
作成したQRコードを貼り付けたい
-
村上隆のネタ元発見。これは訴...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
ポスターの数え方
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
一文字で発音する言葉
-
高校3年生の娘が描いた絵なんで...
-
トランプの表裏
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
個展の案内をいただいたのですが
-
プラバンの表裏
おすすめ情報