
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
経験からです。
休みの日でも朝寝坊をせず、毎日同じ時間に起きると寝覚めも良くなり、すっきり起きられます。
寝る時間は毎日バラバラでもいいので、平日も休日も、起きる時間は同じ時間にします。
例えば朝8時と決めたら毎日8時に起きる。前の日19時に寝ようが夜中の3時に寝ようが、起きるのは朝8時。睡眠時間は関係ありません。
たくさん寝たい時は寝る時間を早くして、起きる時間は変えない。
これを続けると、すっきりと起きられるようになり、体調も安定します。
友人から薦められ、自分でやってみて本当に体調が良くなったのでビックリしました。
すぐにできることなので、ぜひ試して見て下さい。
No.2
- 回答日時:
前本で読んだ事の受け売りですが・・・
眠る一時間ぐらい前から食事やお風呂をさけて、
寝る前は暗くして心地いい音楽を聞いたりするといいようです。
寝る前にハーブティーやアロマテラピーなども効果的だと書いてありました。
マクラが高すぎたり、低すぎたりするのも×とかいてありました
あと洗面器にぬるめのお湯で足をいれてリラックスする、とか
眠れない場合は無理して寝ないほうがいいようです
心配事は眠れない大きな要因になるので
気分をかえて本をよむ、とかがすすめてありました
テレビやパソは×です
光で眠れなくなってしまうので。
あとは食事のバランスなども関係してくるようで・・・。
朝おきて吐き気があったりしたら
一度病院で診てもらった方がいいかもしれません
No.1
- 回答日時:
経験からですが。
寝る前に飲食していませんか?個人差はあるかもしれませんが食後2-3時間は消化する時間をおいてから寝たほうがいいと思います。
お酒を飲まれるのでしたら、控えるか量を減らしてみましょう。
あと睡眠時間は個人差ありますができれば24時頃には寝るようにしたほうがいいです。やる事があるのでしたら早起きして朝やるようにした方が効率も上がるかもしれません。
朝日を浴びるようにしてみると気分も変わるかもしれませんよ。雨戸を半分開けておくとか(防犯上の問題があるかもしれませんのでお勧めしにくいですが)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確実に吐く方法
-
酔って気持ち悪い時、気軽に吐...
-
ライブハウスで気分が悪くなっ...
-
先日胃カメラをしたら胃に軽い...
-
炭酸飲料を飲むと涙目になるの...
-
左肋骨下(内側)の痛み
-
不快に感じるもの(嘔吐物、人...
-
枕カバーに青い大きなしみ これ...
-
食べ物の消化時間を知りたい。 ...
-
火曜日くらいから 逆流性食道炎...
-
ガスターを飲んでいますが、腹...
-
生検
-
ご飯食べる度にお腹痛くなりま...
-
寝ている間にゴキを食べてしま...
-
ピロリ菌に感染し 萎縮性胃炎か...
-
日本ですが、とある施設にて職...
-
キッチンハイターを誤飲しまし...
-
最近食後や夜中に何分かごとに...
-
胃のペースメーカー(Enterra T...
-
食後に胃が痛いです。胃潰瘍?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライブハウスで気分が悪くなっ...
-
緊急!小豆の皮が喉に引っかか...
-
確実に吐く方法
-
指を突っ込む以外に簡単に食べ...
-
酔って気持ち悪い時、気軽に吐...
-
今日は忙しくて夕飯を 食べずに...
-
二日酔いの後、胃が痛みます
-
【大至急助けて下さい】喉の乾...
-
吐き気、胃もたれ、食欲不振に...
-
食欲不振、吐き気(たまに)、不...
-
6年くらい前から喉に違和感があ...
-
吐き気に詳しい方いますか?
-
食事後に吐きたいと思う気持ち
-
カフェイン中毒なのでしょうか...
-
今日の朝、久しぶりに辛いカップ...
-
ここ1ヶ月くらいご飯を食べた後...
-
逆流性食道炎の人に聞きたいです
-
コーヒーを飲んだ後吐き気を抑...
-
空腹時の吐き気
-
朝
おすすめ情報