dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、私は35歳の男です。

私は昔からお酒が好きで、若いころから結構無茶してまして
吐くほど飲むことも何度もありましたし、二日酔いになったことも数え切れません。

人と比べれば、かなりお酒は強いほうだと思いますが、
好きでそこそこ飲めるが故に、今まで何度も二日酔いを味わってきました。

最近は、少し大人になり、めちゃくちゃな飲み方はしないように心掛けていたのですが、
先日、久しぶりに気の合う仲間とハメをはずしすぎたようで、ひどく酔っ払ってしまいました。

この時、いつもに比べて特別にたくさん飲んだわけでないのですがゲロゲロで、
しかも、二日酔いもいつもよりひどく、かなり翌日もお酒が残った感じでした。
さらには、これまでには感じなかった胃の痛みを感じました。
胃の痛みは、やわらいだとは言え、1週間近くたつ今も残っていて、まだまだ本調子ではありません。

今まで晩酌してましたが、今はお休みしてます。
体調がたまたま悪かったのか、はたまた年なのか…。

何か、このような症状に思い当たる点があれば、ぜひ教えてください。

A 回答 (2件)

前はこのくらい飲んでもなんともなかったのに・・・


という経験はよくありますね。
年齢とともに酒は弱くなっていきますよね。
私の場合、吐き気は酒を飲んだ日のみだったのに、最近は次の日の朝
それも目覚めたときではなく、10時くらいに吐き気がくるようになりました。
少しずつ量を減らしております・・・・

あともちろん経験済みとは思いますが、安酒が混じっていると次の日はひどいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり自重するのが一番かなと思ってます。
これからは、ハメをはずし過ぎないようにしたいと思ってます。

お礼日時:2009/05/21 00:02

胃潰瘍とか胃ガンかも…。

  軽く考えず、一度病院へ行った方がいいのでは?何もなければ、それに越した事ないわけですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

耳がいたいです。
だいぶんよくなってきたので、来月ドックにしっかり見てもらおうと思ってます。

お礼日時:2009/05/21 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!