アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日久しぶりにテニスをしたのですが、2時間ぐらい経った頃から、右手(利き腕)に力が入らなくなりました。ラケットを持つのも重い感じで、何も持たない状態でいると、痙攣してぷるぷる震えています。この症状は以前から、かなり激しくテニスをやった時は時々出ていたのですが、いつもは一晩置くと直っていたのに、今度は今朝になってもコップを持っても震えたり、字を書くにもあまり力が入らない感じです。パソコンは今のところ打てていますが、多少の違和感はあります。このままほおっておいても大丈夫なのでしょうか。
それから、激しく運動すると、するどい吐き気がし、ドリンクを飲んでもひどくなったりします。もどしそうになっても実際はゲップのようなかんじで息を「オェッ」と一回吐くとおさまるのですが、立て続けに起こることもあります。運動を止めれば当然なくなります。この症状は一体なんなのかもわかる方がいたら、教えていただけませんか。

A 回答 (1件)

テニスでラケットをがっちり握っていたのなら、腕の筋肉に強い緊張が加わってしまうのでその緊張が取れるまでは腕がうまく使えないのではないかと思います。

強い力を長時間かけすぎたという事でしょう。テニスを久々にやったのならそりゃ余計に負担が大きいでしょう。お風呂に入ったときにでもやさしく腕をマッサージしてあげると緊張もほぐれると思います。
あと、運動をすると吐き気がするということですが、人間、活動すると交感神経の働きが活発になります。これは、心拍数を上げたり、気管支を広げたりなどして、体全身の調節をしてくれる役割を持ちます。そして、この交感神経が優位に働くと、消化管(胃や腸)の動きや消化液の分泌は抑えられるように働きます。ふつう胃にたまったガスは消化管が動くことで腸へと送られていき吸収されたりおならになったりするんですが、消化管の動きが悪くなるので胃にガスがとどまりそれを外に出すまで気持ち悪いのが続くのだと思います。運動すると呼吸が荒くなりますので息を飲み込みやすく、胃に溜まり易いのだと思います。また、胃の中でガスが発生しますしね。吐き気を感じさせる物に口の中の乾燥があると思います。激しく運動して喉がカラカラになりますよね。そうすると、飲み込みがしにくいし、喉に異物感がします。そういう喉の不快感て、吐き気につながるんです。(喉の奥に指突っ込んでオエッてなるのと一緒)
まあ、体の自然な反応だと思います。「これはやりすぎです」っていうことを体自身が示しているんですね。

この回答への補足

専門的なご回答、ありがとうございます。
以前、同じように腕を痛めた時に、あまりもんだり(マッサージとか)しないほうがいいと言われたのですが、どっちがいいのでしょうか。
あと、お風呂などで腕をよく温めた後は、温シップか冷シップ、どっちがよいのでしょうか・・いつも悩みます。。

補足日時:2003/10/24 21:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!