
Windows.NET Framework 2.0をインストールしたのですが不要だったため
やっぱり削除しようと「プログラムの追加と削除」でアンインストール
していましたが、作業の途中で完全にストップしてしまいました。
仕方なくCtrl+Alt+Delでタスクマネージャーを呼び出して
「タスクの終了」で終わらせました。
リセットして次に立ち上げた時、同じ処理をしたら
今度はアンインストールではなくインストール作業となってしまい
しかもやはり途中でエラーが出てストップします。
「windows.NET Frameworkは正常にインストールされませんでした」
という内容でマイクロソフトに送信を促がすメッセージが表示されます。
尚、「プログラムの追加と削除」にはWindows.NET Framework 2.0は
ずっと残ったままです。
すみませんが削除したいので方法をご教授お願いいたします。
OS:WindowsXP
状態:SP2当てて各ドライバーいれた直後
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
使ったこと無いので自信なし
Windows Installer CleanUp ユーティリティ パッケージ
http://support.microsoft.com/kb/290301/ja
で削除できないかな?
この回答への補足
結局、アンインストールツールを使って強制削除しました。
手持ちのものやフリーソフトなど合わせて70~80種類、試しました。試行錯誤の結果、いくつかの海外ソフトがちょっとずつ残骸を消したようです。日本製のものは全く効果ありませんでした。
No.3
- 回答日時:
#2です。
リンク、大変失礼いたしました。友人に聞いたのですが、.NET 1.1でほぼ同じ症状になったことがあるそうです。
その時は、ダメ元で「VisualStudio」をアンインストールし、
その後.NET1.1用の更新パッチをあてて、再度インストールしたところ正常にインストールできたので、
その後アンインストールが可能になったそうです。
前記では大変失礼いたしました。
参考用としてリンクをいくつか張らせていただきます。
.NET Compact Framework 2.0 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
.NET Compact Framework 2.0 Service Pack 1 更新プログラム
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
.NET Compact Framework 2.0 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
それでは検討をお祈りいたします。
No.2
- 回答日時:
msdnに似たような記事がありました。
(この場合は.NETのバージョンが1.0ですが…)
参考にしてみてください
参考URL:http://forums.microsoft.com/MSDN-JA/ShowPost.asp …
参考にとおっしゃられますが、具体的な解決策は何も書かれていませんし結局、質問者自身がレジストリをいじって解決しているのでまことに申し訳ないですが参考にならないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows XP Microsoft インタラ...
-
コンピュータ上のLINEについて
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
インストールできないですどう...
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
スライドショー(速度)について
-
PC起動と同時にMS-DOSプロンプ...
-
office2010とoffice365の共存で...
-
wordのみ開かない
-
スマホの写真アプリ
-
Mac pro での BootCamp、HDD
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
windowsの低速化
-
回復ドライブはmicroSDカードや...
-
Ubuntnがインストールされてい...
-
[謎]グラボが消えたり復活した...
-
eo光のマカフィーマルチアクセス
-
skype for business を アンイ...
-
Google Chromeインストール先
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jucheck.exe とは何ですか。
-
windows10 UPDATEに関するエラ...
-
Windows2000 SP2からSP4へのオ...
-
Microsoft .NET Framework 1.1 ...
-
HP Support Assistantでのドラ...
-
win7 sp1 ダウンロード
-
IE11をIE9にバージョンダウンし...
-
アップデート出来ません。
-
低速回線下での最低限のWindows...
-
ギャオである番組だけみられま...
-
windows10 22H2アップデートで
-
itunesがアップデート出来ませ...
-
Windows.NET Framework 2.0を完...
-
Windows Media Player10について
-
アンインストールの仕方
-
更新プログラムが頻繁に出ます
-
PCを立ち上げると…
-
XP IE9にアップデートできません
-
win98をアップロード後の不具合
-
「810217 セキュリティ問題の修...
おすすめ情報