dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テニスの試合を見たいのでGAORAを調べたら、スカパーかスカイパーフェクTVのどちらかに加入しないとならないようです。
視聴料は同じですが、いまいちどう違うのかわからないので初心者にもわかるように教えていただけませんか?

A 回答 (4件)

スカパーとスカパー110は衛星が違います。



スカパー110はBSと同じ付近に衛星があるため同アンテナ(パラボラ)で受信できます。しかしアンテナを設置するとNHKの受信料を支払わなければならなくなります。(徴収に来ます)BSデジタルも見られます。TVやDVDレコーダなどスカパー110チューナが搭載されていればアンテナさえあれば受信できます。

スカパーの方は衛星が別で専用チューナが必要です。

どちらもアンテナを設置する場所がなければ受信できません。

詳しくはURL見てください。
http://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpContro …

参考URL:http://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpContro …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございます!
検討した結果、スカパーにする事にしました。

お礼日時:2006/10/11 21:52

「(従来の)スカパー」と、「スカパー110」とでは、


全く別々のチューナーとパラボラアンテナが必要です。
アンテナを向ける方向(通信衛星の方向)も別々です。

どちらかというと、
(従来の)スカパーは
・従来のテレビに対応した低画質
・チャンネル数が多い
・受信機も視聴料も安い

スカパー!110は、
・(地デジやBSデジタルなどの)高画質テレビに対応した画質
・チャンネル数が少ない
・視聴料は高い
・受信機も高いが、BSデジタルの受信機には最初からスカパー!110も内蔵されていることが多い

参考URL:http://www.skyperfectv.co.jp/, http://www.skyperfectv110.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい解説ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2006/10/11 21:54

「スカイパーフェクTV」を略して「スカパー」といいます。


それだけ。

この回答への補足

すみません!
スカパー!110 の間違いでした。
宜しくお願いします。

補足日時:2006/10/09 16:51
    • good
    • 0

スカパー=スカイパーフェクTV



???

この回答への補足

すみません!
スカパー!110 の間違いでした。
宜しくお願いします。

補足日時:2006/10/09 16:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!