
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
南北線でどこに乗るかによりますね。
前寄りであれば、市ケ谷も近いですが、そうでないと歩きます。飯田橋は、前後どこに乗っても、だいたい近い。
初めから前寄りに乗って、市ケ谷で乗り換えるか、そうでなければ飯田橋という考えもあるでしょう。
もうひとつの選択は、飯田橋よりは市ケ谷の方が混雑は少ないように思います。ですので、市ケ谷で乗り換えた方が、有楽町線で座れるという可能性は高いかもしれません。(もちろん、時間帯によりますが)
No.3
- 回答日時:
いちばん楽なのは市ヶ谷です。
前より(飯田橋寄り)のエスカレーターで上がって右に行くと平行移動の距離もあまりなく有楽町線の市ヶ谷駅は地下が浅いのですぐです。
先週も白金高輪からの帰りに市ヶ谷で乗り換えました。
南北線の車両では2両目のうしろから3両目がエスカレーターに近いですが南北線は短いので、あまり気にならないと思います。
後ろより(都営新宿線、JR線乗り換え)のエスカレータを上がると遠くなります。
http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/ichigaya/inde …
飯田橋は南北線・有楽町線それぞれが地下深くて改札階までのエスカレーターが長いのでもう少し時間がかかります(特にラッシュ時など)。
永田町もそれほど遠くないです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
船橋駅東武アーバンパークライ...
-
5
JR中央線新宿駅から 新宿新南口...
-
6
ベビーカーで都営新宿線の新宿...
-
7
銀座駅の丸ノ内線、日比谷線、...
-
8
東京メトロ東西線 行徳駅 って...
-
9
新幹線京都ホームからエレベー...
-
10
横浜駅での地下鉄からJRへの乗...
-
11
東山線を使って名古屋駅に来た...
-
12
南越谷駅から新越谷駅の中央改...
-
13
東京 飯田橋駅について
-
14
東葉高速に乗って、西船橋まで...
-
15
品川駅港南口のエレベーターの位置
-
16
南海三国ヶ丘駅で阪和線和歌山...
-
17
至急!助けてください!銀座駅...
-
18
南北線⇒有楽町線 ★乗り換え★
-
19
京都駅八条口への行き方。 友達...
-
20
名古屋駅周辺また地下通路に詳...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter